感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

いぬとねこ 韓国のむかしばなし

著者名 ソ・ジョンオ/再話 シン・ミンジェ/絵 おおたけきよみ/訳
出版者 光村教育図書
出版年月 2007.07
請求記号 エ/22236/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235054590じどう図書じどう開架 在庫 
2 瑞穂2931429548じどう図書じどう開架むかし話在庫 
3 守山3131960381じどう図書じどう開架むかし話在庫 
4 名東3331571582じどう図書じどう開架むかし話貸出中 
5 山田4130174222じどう図書じどう開架むかし話在庫 
6 志段味4530240227じどう図書じどう開架むかし話貸出中 
7 徳重4639061714じどう図書書庫おおきな本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

新型コロナウイルス感染症 ワクチン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 エ/22236/
書名 いぬとねこ 韓国のむかしばなし
著者名 ソ・ジョンオ/再話   シン・ミンジェ/絵   おおたけきよみ/訳
出版者 光村教育図書
出版年月 2007.07
ページ数 [28p]
大きさ 28×28cm
ISBN 4-89572-666-5
ISBN 978-4-89572-666-5
分類
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009917026018

要旨 変異するウイルス、繰り返された緊急事態宣言、解消されない医療逼迫―。長期化するコロナ禍で、我々は感染症との闘いの難しさを思い知った。一方、人類も無力ではない。比類なきスピードで開発されたmRNAワクチン、変異株のゲノム解析、そして全症状に対応する治療薬。「終幕」へのシナリオは着々と描かれている。本書では、最新の研究成果を一望し、コロナ危機からの「出口戦略」を探る。
目次 第1章 パンデミックは続く、変異も続く
第2章 ワクチンの基礎知識
第3章 ワクチン開発物語
第4章 ワクチンをめぐる「困った問題」
第5章 日本のワクチンはなぜ遅れたのか
第6章 治療薬への期待
第7章 医療逼迫はなぜ起こったか
終章 コロナ禍の終わりに向けて
著者情報 黒木 登志夫
 1936年、東京生まれ。東北大学医学部卒業。1961‐2001年、3ヵ国5つの研究拠点でがんの基礎研究を行う(東北大学加齢医学研究所、東京大学医科学研究所、ウィスコンシン大学、WHO国際がん研究機関、昭和大学)。専門英文論文300編以上。2000‐2020年、日本癌学会会長、岐阜大学学長、世界トップレベル研究拠点プログラム(WPI)ディレクター、日本学術振興会学術システム研究センター顧問を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。