感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

山川日本史小辞典 新版

著者名 日本史広辞典編集委員会/編
出版者 山川出版社
出版年月 2001.05
請求記号 210/00254/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234471803一般和書2階書庫 禁帯出在庫 
2 熱田2232145686一般和書一般開架参考図書禁帯出在庫 
3 2632402539一般和書一般開架 在庫 
4 4331125601一般和書一般開架 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 210/00254/
書名 山川日本史小辞典 新版
著者名 日本史広辞典編集委員会/編
出版者 山川出版社
出版年月 2001.05
ページ数 1083,32p
大きさ 19cm
ISBN 4-634-62040-5
一般注記 初版の書名:日本史小辞典
分類 210033
一般件名 日本-歴史-辞典
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009911010665

要旨 「ビジネスをイノベートする!」これ一冊ですべてがわかる・変わる。―新進気鋭の若手弁護士による渾身の解説書、この分野に携わる企業人、投資家、プロフェッショナル必携!
目次 第1章 オープンイノベーションの意義及び課題(なぜ今オープンイノベーションなのか
オープンイノベーションの意義 ほか)
第2章 スタートアップと大企業とのオープンイノベーション(その1)出資を伴わない場合(着手前に取り組むべき事項―大企業側の留意点
着手前に取り組むべき事項―スタートアップ側の留意点 ほか)
第3章 スタートアップと大企業とのオープンイノベーション(その2)出資を伴う場合1―CVCの場合の留意点(CVCの目的
目的に応じた留意点 ほか)
第4章 スタートアップと大企業とのオープンイノベーション(その3)出資を伴う場合2―M&Aの場合の留意点(スタートアップに対する知財デュー・デリジェンスにおける留意点―スタートアップが事前に整えておくべき事項
スタートアップに対する法務デュー・デリジェンスにおける留意点―スタートアップが事前に整えておくべき事項)
第5章 スタートアップと大学とのオープンイノベーション(産学連携における留意点
大学からライセンスを受ける場合 ほか)
著者情報 山本 飛翔
 2012年早稲田大学法学部卒業。2014年東京大学大学院法学政治学研究科法曹養成専攻修了。2015年司法研修所修了(68期)。中村合同特許法律事務所入所(今に至る)。2021年ストックマーク株式会社社外監査役就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。