感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 12 在庫数 10 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

10歳からのお料理教室 季節のイベントレシピ  電子版

著者名 大瀬由生子/[著]
出版者 日東書院本社
出版年月 2022.8
請求記号 //


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2132149002一般和書一般開架暮らしの本貸出中 
2 熱田2232004909一般和書一般開架 在庫 
3 2432121925一般和書一般開架 貸出中 
4 中村2531971709一般和書一般開架暮らしの本在庫 
5 2632056681一般和書一般開架暮らしの本在庫 
6 守山3132189642一般和書一般開架 在庫 
7 3232086185一般和書一般開架 在庫 
8 名東3332212111一般和書一般開架 在庫 
9 南陽4230699052一般和書一般開架 在庫 
10 4331214272一般和書一般開架 在庫 
11 富田4431188251一般和書一般開架暮らしの本在庫 
12 志段味4530653619一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

伊藤美千穂 若宮寿子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 //
書名 10歳からのお料理教室 季節のイベントレシピ  電子版
著者名 大瀬由生子/[著]
出版者 日東書院本社
出版年月 2022.8
ページ数 78p
一般注記 底本:2016年刊
分類 596
一般件名 料理
書誌種別 電子図書
内容紹介 ひな祭りのちらしずし、こいのぼりのスパムおにぎり、お彼岸の3色おはぎ、節分の恵方巻き…。行事を象徴するデコレーションで飾った料理のつくり方を、プロセス写真入りでわかりやすく紹介する子ども向けレシピ集。
タイトルコード 1002310080056

要旨 最高峰の医学論文(2020年発表)で判明!認知症になる人を4割減らせる確かな予防を始めよう!難聴や肥満、社会的孤立など今すぐ対策すべき12のリスク。認知症の一歩手前(MCI)から回復!週2時間でできる予防プログラム。「認知症リスク」チェックシート付き。
目次 講義1 認知症に対して現代医学ができること/できないこと(認知症は『発症しない』ことが一番大事!
正しい予防で、認知症になる人を4割減らせる ほか)
講義2 発症原因の40%を占める「認知症リスク因子」の減らし方(難聴(聴力低下)―発症リスクの8%
社会的孤立―発症リスクの4% ほか)
講義3 「3つの習慣」で認知症リスクを増やさない(たった3つの習慣で、12の認知症リスク因子の対策を!
認知症予防のための「運動」 ほか)
講義4 将来の備え編〜認知症になっても自分らしく暮らすために(二次予防(早期発見・治療)が重症化を遅らせる
認知症を疑ったときにすべきこと)
著者情報 浦上 克哉
 1983年に鳥取大学医学部医学科を卒業。同大大学院の博士課程を修了し、1990年より同大の脳神経内科にて勤務。2001年4月に同大保健学科生体制御学講座環境保健学分野の教授に就任。2005年より同大の医用検査学分野病態解析学の教授を併任。2011年に日本認知症予防学会を設立し、初代理事長に就任し、現在に至る。日本老年精神医学会理事、日本老年学会理事、日本認知症予防学会専門医(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。