蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
五重塔の骸 書き下ろし長編時代小説 (双葉文庫)
|
| 著者名 |
鈴木英治/著
|
| 出版者 |
双葉社
|
| 出版年月 |
2024.2 |
| 請求記号 |
F7/09220/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
| 1 |
鶴舞 | 0238363014 | 一般和書 | 1階開架 | | | 在庫 |
| 2 |
西 | 2132692779 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 3 |
熱田 | 2232560785 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
| 4 |
南 | 2332417209 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 5 |
東 | 2432785190 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
| 6 |
中村 | 2532427636 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
| 7 |
港 | 2632571309 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
| 8 |
北 | 2732504937 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 9 |
北 | 2732531575 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 10 |
千種 | 2832371575 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 11 |
瑞穂 | 2932651769 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 12 |
中川 | 3032540746 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 13 |
守山 | 3132670153 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
| 14 |
緑 | 3232604235 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 15 |
名東 | 3332792575 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 16 |
天白 | 3432555971 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 17 |
天白 | 3432587909 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 18 |
山田 | 4130969910 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 19 |
南陽 | 4231058910 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 20 |
楠 | 4331619801 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
| 21 |
富田 | 4431539289 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 22 |
志段味 | 4530985615 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 23 |
徳重 | 4630867085 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
F7/09220/ |
| 書名 |
五重塔の骸 書き下ろし長編時代小説 (双葉文庫) |
| 著者名 |
鈴木英治/著
|
| 出版者 |
双葉社
|
| 出版年月 |
2024.2 |
| ページ数 |
331p |
| 大きさ |
15cm |
| シリーズ名 |
双葉文庫 |
| シリーズ巻次 |
す-08-51 |
| シリーズ名 |
口入屋用心棒 |
| シリーズ巻次 |
[51] |
| ISBN |
978-4-575-67191-9 |
| 分類 |
9136
|
| 書誌種別 |
一般和書 |
| 内容紹介 |
南町奉行所同心の樺山富士太郎らは、珠吉の命を狙っていた鉄三を見つけ出す。瀕死の鉄三は今わの際に、珠吉殺しを依頼したと告白するが、その殺し屋の正体を明かさぬまま息を引き取ってしまい…。 |
| タイトルコード |
1002310083052 |
| 要旨 |
薬局現場で必要不可欠な漢方の知識が身につく! |
| 目次 |
1 漢方医学の基本と成り立ちを知ろう(漢方医学のルーツ 漢方医学の成り立ち ほか) 2 漢方医学の考え方を理解しよう(心身一如と同病異治・同病同治 陰陽と五行 ほか) 3 漢方の診断を理解しよう(四診 問診と聞診 ほか) 4 生薬と処方構成の考え方(生薬とは 生薬の分類 ほか) 5 主な症状別の漢方薬(呼吸器感染症 咳、痰に用いる漢方薬 ほか) |
| 著者情報 |
雜賀 智也 メディカルライターズネット代表、千葉大学客員研究員、メディカルライター薬剤師、漢方薬・生薬認定薬剤師。東京大学大学院公共健康医学専攻修了(MPH)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 淺沼 晋 おくすり学びLabo代表。東京都小笠原村母島出身、東邦大学薬学部卒業、薬剤師。ドラッグストア、調剤薬局にて勤務薬剤師、管理薬剤師、薬局長として勤務。プライベートでは、アマチュアバンド“どてら”を結成し、不定期でライブ活動を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ