感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

イギリス国王とは、なにか 名誉革命  (教養・文化シリーズ)

著者名 君塚直隆/著
出版者 NHK出版
出版年月 2024.6
請求記号 233/00269/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2332430459一般和書一般開架 在庫 
2 徳重4630898478一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2893 2893

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 233/00269/
書名 イギリス国王とは、なにか 名誉革命  (教養・文化シリーズ)
著者名 君塚直隆/著
出版者 NHK出版
出版年月 2024.6
ページ数 151p
大きさ 21cm
シリーズ名 教養・文化シリーズ
シリーズ名 世界史のリテラシー
ISBN 978-4-14-407314-4
分類 233054
一般件名 名誉革命(1688〜1689)   君主政治-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 現代にも力強く生き残るイギリス国王。なぜイングランドは立憲君主制になったのか。なぜ絶対君主制にはならなかったのか。一千年以上の長きにわたる「王権」と「議会」の絶妙な関係について解き明かす。
書誌・年譜・年表 文献:巻末
タイトルコード 1002410012998

要旨 スペインのフェリペ2世は「太陽の沈まぬ帝国」に君臨し、「地球だけでは足りない」と豪語した。しかしその支配の在り方は、近年の歴史学において「複合君主政」と称されるように、帝国に包摂された諸王国・諸領邦が王権のもとに緩やかに統合されたものだった。この統合を可能にするためにフェリペは、「カトリック君主国」の国王たることを前面に打ち出したが、このことは宗教改革と多くの齟齬を生んだ。フェリペは、生涯を通じてそうした軋轢に苦しんだ。
目次 「南の悪魔」
1 カトリック王朝国家の君主への道
2 スペイン国王としての統治
3 一五六八年の危機
4 勝利のとき
5 無敵艦隊敗北から晩年
著者情報 立石 博高
 1951年生まれ。東京都立大学大学院人文科学研究科博士課程中退。専攻、スペイン近代史。東京外国語大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。