感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大阪ことば学

著者名 尾上圭介/著
出版者 創元社
出版年月 1999.03
請求記号 818/00020/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2430609418一般和書一般開架 在庫 
2 南陽4239246608一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 818/00020/
書名 大阪ことば学
著者名 尾上圭介/著
出版者 創元社
出版年月 1999.03
ページ数 210p
大きさ 19cm
ISBN 4-422-80035-3
一般注記 表紙の書名:Osaka kotoba gaku
分類 81863
一般件名 日本語-方言-大阪府
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009810073820

要旨 「富・権力・多産・美」の象徴から「不健康・不快・野蛮・下流」へ―古代から現代まで数千年に及ぶ偏見と嫌悪の歴史をたどる。
目次 はじめに 場違いの生
第1章 生命の源―脂肪をめぐる考察
第2章 肥沃な曖昧性―農業的なイマジネーション
第3章 古代の食欲―贅沢と柔らかさの地理学
第4章 キリスト教徒の肥満―腹とその下にあるもの
第5章 ノーブルな脂肪?―中世の肥満
第6章 「地の脂肪」―なぜよい雄鶏は太っていないのか
第7章 スパルタの幻影―ユートピア国家と近代性の課題
第8章 油脂と優雅さ―脂肪を待ち受ける新たな試練
第9章 野蛮な欲望―「原始的な」肥満と「文明的な」痩身
第10章 肉体のユートピア―超越という近代の夢
結び 清浄と軽さ、そして歴史の重さ


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。