感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

港区のおいたち聞き書 第3回

著者名 名古屋市港区役所/編
出版者 名古屋市港区役所
出版年月 1964
請求記号 NA25/00002/3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0131285660一般和書2階開架郷土資料禁帯出在庫 
2 鶴舞2010864755一般和書2階書庫 禁帯出在庫 
3 2632381733一般和書書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 93/06212/
書名 クジラに救われた村
著者名 ニコラ・デイビス/文   アナベル・ライト/画   もりうちすみこ/訳
出版者 さ・え・ら書房
出版年月 2015.12
ページ数 143p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-378-01516-3
原書名 原タイトル:The whale who saved us
分類 9337
書誌種別 じどう図書
内容紹介 曾祖母が住む極北の村で暮らすことになったイヌイットの少女スキ。イッカク猟に出たスキは、ホッキョククジラの巨大な背中と潮を吹き上げる姿を見た。スキはもう一度クジラを探しに行こうとみんなに言うが…。
タイトルコード 1001510087201

要旨 正しい予防法とは何か。感染拡大のメカニズムと遮断の方法をわかりやすく解説。新型コロナウイルスの新章を加えた増補版。
目次 第1章 病原体の伝播経路を知る
第2章 清潔化の歴史
第3章 清潔社会で起こる感染症
第4章 世界のなかの感染症
第5章 新型インフルエンザ
第6章 エイズ/性感染症
補章 新型ウイルスが広がりにくい社会


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。