感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

最後の社主 朝日新聞が秘封した「御影の令嬢」へのレクイエム

著者名 樋田毅/著
出版者 講談社
出版年月 2020.3
請求記号 2891/04694/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237584982一般和書1階開架 在庫 
2 2732316381一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2891/04694/
書名 最後の社主 朝日新聞が秘封した「御影の令嬢」へのレクイエム
著者名 樋田毅/著
出版者 講談社
出版年月 2020.3
ページ数 307p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-06-519632-8
分類 2891
一般件名 朝日新聞社
個人件名 村山美知子
書誌種別 一般和書
内容紹介 創業者・龍平の孫として生まれ、116万もの朝日新聞株を保有した3代目社主・村山美知子。その晩年、彼女の秘書役となり、経営陣と村山家との闘いの最終局面に立ち会った著者が、朝日新聞最大のタブーに迫る。
タイトルコード 1001910123358

要旨 創業者・龍平翁の孫として生まれ、116万もの朝日新聞株を保有した3代目社主・村山美知子。その晩年、秘書役となった元事件記者が目の当たりにした、創業家と経営陣の「暗闘」とは。
目次 深窓の令嬢
「新聞王」の初孫
凱旋行進曲
夢の舞台を
果断の人・村山龍平
村山騒動
哀しみを越えて
創業家の矜持
社主の役割
養子探し
闘病の日々
奇跡の人
著者情報 樋田 毅
 ジャーナリスト。1952年、愛知県出身。県立旭丘高校卒、早稲田大学第一文学部社会学科卒。’78年、朝日新聞社に入社。高知支局、阪神支局を経て大阪社会部へ。大阪府警担当、朝日新聞襲撃事件取材班キャップを務めたのち、京都支局次長、地域報道部・社会部次長、和歌山総局長。朝日カルチャーセンター大阪本部長等を経て、’12年から’17年まで大阪秘書役を務め、同年12月退社(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。