感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 17 在庫数 15 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

47都道府県の歴史と地理がわかる事典 (幻冬舎新書)

著者名 伊藤賀一/著
出版者 幻冬舎
出版年月 2019.9
請求記号 291/02109/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237490248一般和書1階開架 在庫 
2 西2132474715一般和書一般開架暮らしの本在庫 
3 2332218250一般和書一般開架 貸出中 
4 2432508782一般和書一般開架 在庫 
5 中村2532237167一般和書一般開架暮らしの本在庫 
6 2632349664一般和書一般開架 在庫 
7 2732290339一般和書一般開架 在庫 
8 千種2832250001一般和書一般開架 在庫 
9 瑞穂2932352293一般和書一般開架暮らしの本在庫 
10 中川3032318739一般和書一般開架 在庫 
11 3232393615一般和書一般開架 在庫 
12 天白3432433682一般和書一般開架暮らしの本在庫 
13 山田4130823794一般和書一般開架 在庫 
14 南陽4230913883一般和書一般開架 在庫 
15 4331452112一般和書一般開架 貸出中 
16 富田4431405200一般和書一般開架暮らしの本在庫 
17 徳重4630640706一般和書一般開架暮らしの本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

伊藤賀一

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 291/02109/
書名 47都道府県の歴史と地理がわかる事典 (幻冬舎新書)
著者名 伊藤賀一/著
出版者 幻冬舎
出版年月 2019.9
ページ数 469p
大きさ 18cm
シリーズ名 幻冬舎新書
シリーズ巻次 い-35-1
ISBN 978-4-344-98570-4
分類 29104
一般件名 日本-地理   日本-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 面積が2番目に小さい都道府県は? 天然記念物の数が日本一多い都道府県は? 各都道府県の歴史・地理を深掘り解説。各地に足を運んで集めた「鉄板ネタ」「地雷ネタ」も盛り込んだ、読んで楽しく役に立つ事典。
書誌・年譜・年表 文献:p468〜469
タイトルコード 1001910064444

要旨 現在の都道府県制度が定められたのは、1947年に施行された地方自治法。だが、日本の地方行政区分の歴史は1300年以上前までさかのぼる。変化に富んだ地形と気候、国vs.地方、地方vs.地方のしのぎを削る勢力争い、そのなかで育まれた個性豊かな産業、文化、人々の暮らし―都道府県は、存在そのものが日本人の心のよりどころだ。各都道府県の歴史・地理をコンパクトながら深掘り解説、全都道府県に足を運んで集めた「鉄板ネタ」「地雷ネタ」まで盛り込んだ、読んで楽しく役に立つ画期的な事典。
目次 北海道地方
東北地方
関東地方
中部地方
近畿地方
中国地方
四国地方
九州地方
著者情報 伊藤 賀一
 1972年京都生まれ。法政大学文学部史学科卒業後、東進ハイスクールを経て、現在、リクルート運営のオンライン予備校「スタディサプリ」で高校日本史・倫理・政治経済・現代社会、中学地理・歴史・公民の七科目を担当する「日本一生徒数の多い社会科講師」。四三歳で一般受験し、早稲田大学教育学部生涯教育学専修四年に在学中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。