感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

孤独を軽やかに生きるノート すぐにできる心の重荷を軽くする認知行動療法

著者名 反田克彦/著
出版者 すばる舎リンケージ
出版年月 2019.7
請求記号 4937/03188/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237455860一般和書1階開架 貸出中 
2 富田4431397639一般和書一般開架暮らしの本貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

社会不安障害 孤独 認知行動療法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4937/03188/
書名 孤独を軽やかに生きるノート すぐにできる心の重荷を軽くする認知行動療法
著者名 反田克彦/著
出版者 すばる舎リンケージ
出版年月 2019.7
ページ数 159p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7991-0821-5
分類 49374
一般件名 社会不安障害   孤独   認知行動療法
書誌種別 一般和書
内容紹介 「拒絶される不安」「脱落する不安」「喪失する不安」をてなずけて、心の自立をめざしましょう。認知行動療法に基づいて、孤独との向き合い方や寂しさへの対処法をやさしく指南します。書き込み欄あり。
タイトルコード 1001910037626

要旨 学習目的に応じた実用編、基礎編、応用編の3部構成。工夫を凝らしたカナ発音でオランダ語の発音を正しくマスター。英語とは根本的に異なる語順などの文法規則もわかりやすく説明。最新の正書法を採用!語彙集は見出し語約2500語、用例・句例など約340。まとめの練習問題と読解力向上のテキストも豊富に掲載。
目次 第1部 実用編(アルファベット
母音
子音 ほか)
第2部 基礎編(人称代名詞―主格 所有代名詞 現在形(1)
現在形(2) 疑問詞と疑問文 感嘆文 主文の語順
名詞の性・複数形 冠詞 ほか)
第3部 応用編(現在分詞と分詞構文・冠飾句 運動の動詞
過去分詞と分詞構文・冠飾句 接合要素
前置詞・後置詞 複合前置詞 ほか)
著者情報 清水 誠
 静岡県出身。東京大学大学院修士課程修了。ドイツ語学・ゲルマン語学専攻。現在:北海道大学大学院文学研究院教授。文学博士、オランダ学士院フリスケ・アカデミー(Fryske Akademy,KNAW)会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。