感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

いま宗教に向きあう 2  隠される宗教、顕れる宗教

著者名 池澤優/編集委員 藤原聖子/編集委員 堀江宗正/編集委員
出版者 岩波書店
出版年月 2018.10
請求記号 160/00233/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237429980一般和書1階開架 在庫 
2 西2132436797一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 160/00233/2
書名 いま宗教に向きあう 2  隠される宗教、顕れる宗教
著者名 池澤優/編集委員   藤原聖子/編集委員   堀江宗正/編集委員
出版者 岩波書店
出版年月 2018.10
ページ数 7,258p
大きさ 19cm
巻書名 隠される宗教、顕れる宗教
ISBN 978-4-00-026508-9
分類 1604
一般件名 宗教
書誌種別 一般和書
内容紹介 現代日本において宗教は、政治や社会とどのような関係にあるのだろうか。さまざまなトピックについて、歴史的文脈をおさえながら検証し、現在の日本社会における「宗教」と「宗教的なもの」を考える。
タイトルコード 1001810066313

要旨 現代日本において宗教は、政治や社会とどのような関係にあるのだろう。日本会議と創価学会にみる「宗教と政治」、召還される「国家神道」、慰霊空間、宗教判例、宗教者の社会貢献、宗教法人論、キリスト教フェミニズム、日本文化論の中の宗教/無宗教、テレビメディアと宗教、「心理宗教テクニック」、宗教と医療・ケア…。これら気になるトピックについて、歴史的文脈を押さえながら総検証。見えにくい部分と表にあらわれている部分の両面から、現在の日本社会における「宗教」と「宗教的なもの」を考える。
目次 序論 (ポスト)世俗化論と日本社会(西村明)
1 「政教分離」のポリティックス(宗教が政治に関わるということ(塚田穂高)
召還される「国家神道」―保守政治・宗教右派・象徴天皇の交錯(奥山倫明)
錯綜する慰霊空間―ポスト戦後的状況のなかで(西村明)
宗教判例の戦後と現在(住家正芳))
2 宗教の「公益性」をめぐって(大震災後の宗教者による社会貢献と「心のケア」の誕生(高橋原)
僧侶による“脱”社会活動―自死対策の現場から(小川有閑)
宗教法人の公益性―二つの法人制度の比較から(竹内喜生)
日本におけるキリスト教フェミニズムとその公益性(ミラ・ゾンターク))
3 見えない宗教、見せる宗教(日本文化論の中の宗教/無宗教(星野靖二)
宗教の社会活動と公共放送―臨床宗教師のテレビ表出を中心に(榎本香織)
心理宗教テクニックと現代日本社会(小池靖)
ケア・宗教・世俗化における言説とその語り方をめぐって―何が顕れ、何が隠されるのか(古澤有峰))
著者情報 西村 明
 1973年長崎県生。東京大学准教授。慰霊論、「戦争と宗教」研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 (ポスト)世俗化論と日本社会   1-19
西村 明/著
2 宗教が政治に関わるということ   31-48
塚田 穂高/著
3 召還される「国家神道」   保守政治・宗教右派・象徴天皇の交錯   49-66
奥山 倫明/著
4 錯綜する慰霊空間   ポスト戦後的状況のなかで   67-83
西村 明/著
5 宗教判例の戦後と現在   84-99
住家 正芳/著
6 大震災後の宗教者による社会貢献と「心のケア」の誕生   111-125
高橋 原/著
7 僧侶による“脱”社会活動   自死対策の現場から   126-142
小川 有閑/著
8 宗教法人の公益性   二つの法人制度の比較から   143-160
竹内 喜生/著
9 日本におけるキリスト教フェミニズムとその公益性   161-175
ミラ・ゾンターク/著
10 日本文化論の中の宗教/無宗教   187-203
星野 靖二/著
11 宗教の社会活動と公共放送   臨床宗教師のテレビ表出を中心に   204-220
榎本 香織/著
12 心理宗教テクニックと現代日本社会   221-239
小池 靖/著
13 ケア・宗教・世俗化における言説とその語り方をめぐって   何が顕れ、何が隠されるのか   240-256
古澤 有峰/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。