感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

気候変動と社会 基礎から学ぶ地球温暖化問題

著者名 東京大学気候と社会連携研究機構/編
出版者 東京大学出版会
出版年月 2024.7
請求記号 451/00751/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238434773一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

45185 519
コミュニケーション 人間関係 説得(心理学) 暗示

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 451/00751/
書名 気候変動と社会 基礎から学ぶ地球温暖化問題
並列書名 Climate Change and Society:A Primer on Global Warming Issues
著者名 東京大学気候と社会連携研究機構/編
出版者 東京大学出版会
出版年月 2024.7
ページ数 11,249p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-13-062732-0
分類 45185
一般件名 地球温暖化   気候変動
書誌種別 一般和書
内容紹介 深刻化する地球温暖化問題の解決に向けて、わたしたちは何ができるだろうか? 気候変動の原理から温暖化対策、持続可能な開発まで、わかりやすく体系的に解説する。
書誌・年譜・年表 文献:章末,p235〜237
タイトルコード 1002410031576

要旨 デキる人がこっそり使ってる!「心理誘導」のベストセラー、ついにマンガ化!即役立つ!あなたの知らない「コミュニケーション☆ルール」が満載!マンガだからわかりやすい!スイスイ読める!
目次 1章 コレで「心理誘導」がうまくいく!―警戒心が瞬時に解ける暗示(ノンバーバルメッセージで相手をホッとさせる
「呼吸」を合わせるだけで一体感が増す ほか)
2章 ぶつからずに意見を通す「厳選テク」―ネガティブな感情を消し、結論を誘導する暗示(ポジティブに話すと「賛同」を得やすい
失敗して、しょげている人を励ますコツ ほか)
3章 日増しにメンタルが強くなる「自己暗示」―元気になれる暗示(「すべては自分の思うがまま」というコントロール感を持て
心の動揺が瞬時に消える「口ぐせ」 ほか)
4章 困難な相手と渡り合える「極上テク」―人を動かす暗示(ほんのちょっぴりだけ口を割ってもらうには?
手ごたえが悪ければ、フレームを変えてみる ほか)
著者情報 内藤 誼人
 心理学者。立正大学客員教授。慶應義塾大学社会学研究科博士課程修了。アンギルド代表取締役。社会心理学の知見をベースに、ビジネスを中心とした実践的分野への応用に力を注ぐ心理学系アクティビスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。