蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
声に出して身体で覚える小中学生のための夏目漱石
|
著者名 |
齋藤孝/著
|
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2019.12 |
請求記号 |
// |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0237400528 | 一般和書 | 2階開架 | 人文・社会 | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
// |
書名 |
声に出して身体で覚える小中学生のための夏目漱石 |
著者名 |
齋藤孝/著
|
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2019.12 |
ページ数 |
111p |
ISBN |
978-4-04-604627-7 |
分類 |
910268
|
個人件名 |
夏目漱石
|
書誌種別 |
電子図書 |
内容紹介 |
心を込めて音読すれば国語力がぐんぐん伸びる。夏目漱石の名作を読んで、一生使える日本語を身につけよう! 「吾輩は猫である」など8作品の一部を、振り仮名付きで収録する。ワンポイントアドバイスも掲載。 |
タイトルコード |
1002210015683 |
要旨 |
武家政権の正当性には、「征夷大将軍」だけではなく「源氏長者」という地位が必要だった。源氏の誕生から、公家源氏と武家源氏の系譜、「源氏願望」の正体などを描き、源氏長者であることがいかに重要なのかを解き明かす。 |
目次 |
序章 源氏とは何か 第1章 源氏誕生 第2章 武家源氏と公家源氏 第3章 「源氏願望」の正体 第4章 征夷大将軍と源氏長者 終章 王氏日本と源氏日本 補論1 源師房―摂関家出身の源氏長者 補論2 家康生涯三度の源氏公称・改姓 |
著者情報 |
岡野 友彦 1961年神奈川県生まれ。1989年國學院大學大学院文学研究科日本史学専攻博士後期課程単位取得退学。現在、皇學館大学文学部国史学科教授、博士(歴史学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ