感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 15 在庫数 14 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

なんでもないなつの日 夏の夕ぐれ

著者名 ウォルター・デ・ラ・メア/詩 カロリーナ・ラベイ/絵 海後礼子/訳
出版者 岩崎書店
出版年月 2016.7
請求記号 エ/30216/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236944880じどう図書じどう開架 在庫 
2 西2132285566じどう図書じどう開架 在庫 
3 熱田2232161154じどう図書じどう開架 在庫 
4 2332043062じどう図書じどう開架 在庫 
5 2432280523じどう図書じどう開架 貸出中 
6 中村2532084320じどう図書じどう開架 在庫 
7 2732104878じどう図書じどう開架 在庫 
8 千種2831982414じどう図書じどう開架 在庫 
9 瑞穂2932148477じどう図書じどう開架 在庫 
10 中川3032130415じどう図書じどう開架 在庫 
11 守山3132312079じどう図書じどう開架 在庫 
12 3232220586じどう図書じどう開架 在庫 
13 名東3332355779じどう図書じどう開架 在庫 
14 天白3432154858じどう図書じどう開架 在庫 
15 徳重4630442269じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 エ/30216/
書名 なんでもないなつの日 夏の夕ぐれ
著者名 ウォルター・デ・ラ・メア/詩   カロリーナ・ラベイ/絵   海後礼子/訳
出版者 岩崎書店
出版年月 2016.7
ページ数 [25p]
大きさ 23cm
ISBN 978-4-265-85079-2
原書名 原タイトル:Summer evening
分類
書誌種別 じどう図書
内容紹介 お日様が傾き、暑さのやわらぐころ、まきばの人も動物たちも、みんなおなかも満たされて、平和な一日が暮れて…。英国を代表する詩人・幻想文学作家ウォルター・デ・ラ・メアの詩「Summer Evening」の絵本。
タイトルコード 1001610032133

要旨 日台双方の視点から植民地期の布教を再検討する―一八九五年から一九四五年までの日本統治時代に曹洞宗、真言宗、浄土真宗、本願寺派、大谷派などの仏教教団各宗派が展開した布教活動に焦点を当てる。従軍布教をはじめ、病気平癒を求める現世利益的な行動のほか、救済・医療・教育・出版など多様な活動を通じた布教方法の実態を考察。さらに本願寺の大谷光瑞の活動を通じて、台湾の産業化、近代化の様相を明らかにする。
目次 1 植民地台湾の布教実態(日本統治時代の台湾における仏教系新宗教の展開と普遍主義―本門仏立講を事例として
「廟」の中に「寺」を、「寺」の中に「廟」を―『古義真言宗台湾開教計画案』の背景にあるもの
真宗大谷派の厦門開教―開教使神田恵雲と敬仏会を中心に ほか)
2 植民地台湾の日本仏教―多様な活動と展開(一九三五年新竹・台中地震と日本仏教
日治時代台湾における日本仏教の医療救済
台北帝国大学南方人文研究所と仏教学者の久野芳隆 ほか)
3 台湾の近代化と大谷光瑞(大谷光瑞と「熱帯産業調査会」
台湾高雄「逍遙園」戦後の運命
台湾の大谷光瑞と門下生「大谷学生」 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。