蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2010265698 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
要旨 |
アニメ監督、声優、漫画家etc…が、本気ですすめるこの一本! |
目次 |
1 わたしに勇気をくれたアニメ(自分で切り拓く道を前にして『巌窟王』―平川大輔(声優) おそらく本作を見終えるころには、不思議な現象が起こるだろう。『この世界の片隅に』―斎藤環(精神科医) 本物のドラゴンに乗ってみよう『ヒックとドラゴン』―美村里江(女優・エッセイスト) ほか) 2 あなたに寄り添うアニメ(ムーミン谷のたくさんの孤独『楽しいムーミン一家』―池澤春菜(声優・文筆家) わたしがわたしでいる気まずさは。『電脳コイル』―最果タヒ(詩人) 人間関係を投げ出さない少女たち『マリア様がみてる』―サンキュータツオ(学者芸人) ほか) 3 人生を熱くするアニメ(観る度に変化していくアニメ『ウインダリア』―福山潤(声優) となりあわせ『BLUE GENDER ブルージェンダー』―羽田圭介(小説家) 衝撃的につまらなかったアニメの思い出『おもひでぽろぽろ』―押切蓮介(漫画家) ほか) |
内容細目表:
前のページへ