感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 14 在庫数 14 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

母が作ってくれたすごろく ジャワ島日本軍抑留所での子ども時代

著者名 アネ=ルト・ウェルトハイム/文 長山さき/訳
出版者 徳間書店
出版年月 2018.6
請求記号 94/01782/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237351754じどう図書じどう開架 在庫 
2 熱田2232277703じどう図書じどう開架 在庫 
3 2332153010じどう図書じどう開架 在庫 
4 2432412969じどう図書じどう開架 在庫 
5 2632282956じどう図書じどう開架高学年在庫 
6 2732219833じどう図書じどう開架 在庫 
7 瑞穂2932269166じどう図書じどう開架 在庫 
8 中川3032244406じどう図書じどう開架 在庫 
9 守山3132416698じどう図書じどう開架 在庫 
10 3232332613じどう図書じどう開架 在庫 
11 名東3332485469じどう図書じどう開架 在庫 
12 南陽4230865869じどう図書じどう開架 在庫 
13 4331398125じどう図書じどう開架 在庫 
14 徳重4630569111じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

太平洋戦争(1941〜1945) 強制収容所 インドネシア-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 94/01782/
書名 母が作ってくれたすごろく ジャワ島日本軍抑留所での子ども時代
著者名 アネ=ルト・ウェルトハイム/文   長山さき/訳
出版者 徳間書店
出版年月 2018.6
ページ数 55p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-19-864644-8
原書名 原タイトル:De gans eet het brood van de eenden op
分類 94936
一般件名 太平洋戦争(1941〜1945)   強制収容所   インドネシア-歴史
書誌種別 じどう図書
内容紹介 8歳からの2年あまりを、日本軍のインドネシアの抑留所で過ごしたオランダ人女性が、当時、母が手作りしてくれた「すごろく」に寄せて回想する。「戦争をくり返してはならない」という著者の願いを写真とともに伝える本。
タイトルコード 1001810024446

要旨 8歳のとき、わたしは、母と姉と弟とともに、日本軍の「抑留所」に入れられました。抑留所は、二重の鉄条網に囲まれていて、中はひどく汚く、食べるものもじゅうぶんにはありませんでした。そんな中、母はわたしたちが遊べるようにと、自分で絵を描いて、すごろくを作ってくれました。そして、わたしたちにも、抑留所で見たことを記録しておくようにと言いました…。8歳からの2年あまりをインドネシアの抑留所で過ごしたオランダ人女性が、当時使っていた品々や絵に寄せて、子どもの目から見た戦争と抑留生活を語る、心に残る記録。小学校中学年〜。


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。