感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

北欧式眠くならない数学の本

著者名 クリスティン・ダール/著 スヴェン・ノードクヴィスト/絵 枇谷玲子/訳
出版者 三省堂
出版年月 2018.6
請求記号 410/00981/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237348826一般和書2階書庫 在庫 
2 4331436479一般和書一般開架ティーンズ在庫 
3 富田4431360504一般和書一般開架ティーンズ在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

クリスティン・ダール スヴェン・ノードクヴィスト 枇谷玲子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 410/00981/
書名 北欧式眠くならない数学の本
著者名 クリスティン・ダール/著   スヴェン・ノードクヴィスト/絵   枇谷玲子/訳
出版者 三省堂
出版年月 2018.6
ページ数 127p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-385-36158-1
原書名 原タイトル:Matte med mening
分類 410
一般件名 数学
書誌種別 一般和書
内容紹介 公式を覚えるのではなく、自分の手足を動かして数の世界の面白さに触れていく、北欧で人気の学習読み物。スウェーデンを代表する絵本作家による図解で、ピタゴラスの定理もスイスイわかる。見返しに記事あり。
タイトルコード 1001810024134

要旨 北欧スウェーデン発、世界中で読まれているロングセラー。算数・数学は毎日の暮らしの中にある!これまで数学は「つまらない」と思っていたあなたへ、眠くならない数学の贈り物。
目次 だれだって数学者
図にすることで、アイディアが生まれる
次の段に入る正方形はいくつ?
模様を作る
ナウム・ガボ
円で模様を描く
ピタゴラス―数学界の伝説の人物
1から20まで、ヘカトン
身のまわりにいっぱいある対称
フラクタル―役に立つ発明〔ほか〕
著者情報 ダール,クリスティン
 作家・編集者。高校の数学科で学んだ後、数学教師をめざしてウップサーラ大学で数学を専攻。しかし中退。ストックホルムのグラフィックの学校やジャーナリスト養成大学で学び、研究と進歩(Forskning&Framsteg)社の代表・編集者になる。著書は、ドイツ、デンマーク、ノルウェー、フィンランド、韓国などで翻訳出版されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ノードクヴィスト,スヴェン
 1946年スウェーデン南西部のヘルシンボリ生まれ。スウェーデンを代表する絵本作家。『おねえちゃんはどこ?』(岩波書店)は2007年アウグスト賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
枇谷 玲子
 1980年富山県生まれ。2003年、デンマーク教育大学児童文学センターに留学(学位未取得)。2005年、大阪外国語大学(現大阪大学)卒業。児童書を中心に北欧の書籍の紹介に注力している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。