感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

からだ整えリセットごはん

著者名 新谷友里江/著
出版者 扶桑社
出版年月 2024.8
請求記号 596/13207/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2932691104一般和書一般開架暮らしの本貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 596/13207/
書名 からだ整えリセットごはん
著者名 新谷友里江/著
出版者 扶桑社
出版年月 2024.8
ページ数 96p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-594-09825-4
分類 596
一般件名 料理
書誌種別 一般和書
内容紹介 からだを整える料理を紹介。メインおかずとサブおかずを組み合わせた「糖質オフ」のダイエットレシピ、食べ過ぎと栄養不足をリセットする野菜の副菜、腸を元気にするおかず・スープ・タレを収録。
タイトルコード 1002410040128

要旨 少子高齢社会のリアルな脅威は、何気ない日常にこそ潜んでいます。10年後、20年後、あなたの身に迫る事態を一覧にしました。今からあなたにできる「メニュー」8つも提案。
目次 第1部 人口減少カタログ(あなたの住まいで起きること
あなたの家族に起きること
あなたの仕事で起きること
あなたの暮らしに起きること
女性に起きること)
第2部 今からあなにできること(個人ができること
女性ができること
企業ができること
地域ができること)
著者情報 河合 雅司
 1963年、名古屋市生まれのジャーナリスト。産経新聞社論説委員、高知大学客員教授、大正大学客員教授のほか、内閣府、厚労省、農水省の各有識者会議委員も務める。専門は人口政策、社会保障政策。中央大学卒業。2014年、「ファイザー医学記事賞」大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。