蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
カントの政治哲学入門 政治における理念とは何か
|
著者名 |
網谷壮介/著
|
出版者 |
白澤社
|
出版年月 |
2018.2 |
請求記号 |
311/00771/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
311/00771/ |
書名 |
カントの政治哲学入門 政治における理念とは何か |
著者名 |
網谷壮介/著
|
出版者 |
白澤社
|
出版年月 |
2018.2 |
ページ数 |
206p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
978-4-7684-7969-8 |
分類 |
311234
|
個人件名 |
Kant,Immanuel
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
現代の政治理論を先取りしたカントの発想をわかりやすく解説する入門書。彼の政治哲学の全体像を、「人倫の形而上学・法論」を軸に、最新の研究成果にもとづき描き出す。また、カントの著作を読み解き、その現代的意義も説く。 |
書誌・年譜・年表 |
カント主要著作年表:p16 |
タイトルコード |
1001710092361 |
要旨 |
考える力が身につく1日15分間の哲学レッスン。◎「自分」って何? ◎医師の診断or人工知能(AI)の診断、どっちを信じる?…ほか多数 |
目次 |
第1部 考えること THOUGHT(「どう考えるべきか」を知る 「森の中で倒れた木」は存在するか あなたは何を知っていますか 世界は分類でできている コーヒーにするか、紅茶にするか ほか) 第2部 行動すること DEED(「何をするべきか」を決める 「魔女」を火あぶりにすべきか そんなつもりじゃなかった 「戦争」と「恋愛」ではすべてが許される 人間に「完全な社会」はつくれるか 「平等はむずかしい」 ほか) |
内容細目表:
前のページへ