感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

こうして歴史問題は捏造される (新潮新書)

著者名 有馬哲夫/著
出版者 新潮社
出版年月 2017.9
請求記号 2107/01189/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 千種2832050344一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2107/01189/
書名 こうして歴史問題は捏造される (新潮新書)
著者名 有馬哲夫/著
出版者 新潮社
出版年月 2017.9
ページ数 255p
大きさ 18cm
シリーズ名 新潮新書
シリーズ巻次 734
ISBN 978-4-10-610734-4
分類 2107
一般件名 慰安婦   南京大虐殺(1937)   太平洋戦争(1941〜1945)
書誌種別 一般和書
内容紹介 第一次資料の読み方、証言の捉え方等、研究の本道を説き、慰安婦、南京事件等に関する客観的事実を解説。イデオロギーに依らず、謙虚に歴史を見つめる作法を提示する。
タイトルコード 1001710046866

要旨 中国、韓国から「歴史問題」ハラスメントが繰り返され、終結しないのはなぜか。彼らに迎合するかのように新聞記者やテレビ番組制作者が歴史を歪曲してしまうのはなぜか。問題の根本は「歴史リテラシー」の欠如にある。第一次資料の読み方、証言の捉え方等、研究の本道を説き、慰安婦、南京事件等に関する客観的事実を解説。プロパガンダに与せず、イデオロギーに依らず、謙虚に歴史を見つめる作法を提示する。
目次 序章 歴史問題はなぜ終わらないのか
第1章 歴史論議とは反証可能でなければならない
第2章 「南京事件」「慰安婦問題」の論議を冷静に検討する
第3章 反証を無視すれば捏造になる
第4章 中国と韓国が反証不可能な論議をするのには理由がある
第5章 歴史修正主義とはなにか
第6章 歴史研究に右も左も国境もない


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。