感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

黒田寛一読書ノート 第12巻  1953年7月-12月

著者名 黒田寛一/著
出版者 こぶし書房
出版年月 2017.4
請求記号 019/00839/12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237138953一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 019/00839/12
書名 黒田寛一読書ノート 第12巻  1953年7月-12月
著者名 黒田寛一/著
出版者 こぶし書房
出版年月 2017.4
ページ数 194,6p
大きさ 19cm
巻書名 1953年7月-12月
ISBN 978-4-87559-330-0
分類 0199
一般件名 読書
書誌種別 一般和書
内容紹介 黒田寛一が1948年〜1955年に書き記した「読書ノート4」から「読書ノート19」までを年代順に配列。第12巻は「読書ノート16」(1953年7月-12月)の全文を掲載。
書誌・年譜・年表 書誌一覧:巻末p1〜6
タイトルコード 1001710007502

要旨 ソヴェト型唯物論の欠陥を見事に暴き出したヴェッター神父と反共主義者・猪木正道。彼らの著作と対決し、そこから生けるものを貪欲に吸収し、現代唯物論の俗流化に抗する思想的拠点の肥やしに転化。初めて参加した民科での活き活きとした記録!
目次 古在由重編『ソヴェト哲学の発展』―一九五三年七月十四日
『思想』第三五〇号―一九五三年八月五日
ルカーチ『実存主義かマルクス主義か』―一九五三年八月九日
Boche´nski:Der Sowjetrussische Dialektische Materialismus―一九五三年七月三十一日
G.A.Wetter:Der dialektische Materialismus―一九五三年六月九日、七月二十日
G.Gleserman:Der Marxismus‐Leninismus ¨uber Basis und ¨Uberbau―一九五三年八二十四日
Oelssner:Der Marxismus der Gegenward und seine Kritiker―一九五三年八月三十一日
ルフェーヴル『マルクス主義』―一九五三年八月三十日
猪木正道『共産主義の系譜』(角川文庫)―一九五三年九月四日
『思想』第三五一号―一九五三年九月五日〔ほか〕
著者情報 黒田 寛一
 1927‐2006年。埼玉県秩父町に生まれる。東京府北多摩郡府中尋常小学校卒業。医師をめざして東京高等学校理科乙類に入学するが、1949年中退。療養しながら独学を続ける。1952年に処女作『ヘーゲルとマルクス』を理論社から出版。翌53年から「民科」(民主主義科学者協会)に出席。「正統派」唯物論者たちによるマルクス主義の客観主義的歪曲と対決し、論戦を展開。1956年のハンガリー労働者の蜂起にたいするソ連軍の弾圧を弾劾し、反スターリン主義運動を創造(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。