感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

読書国民の誕生 近代日本の活字メディアと読書文化  (講談社学術文庫)

書いた人の名前 永嶺重敏/[著]
しゅっぱんしゃ 講談社
しゅっぱんねんげつ 2023.12
本のきごう 019/01202/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 瑞穂2932652015一般和書一般開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 019/01202/
本のだいめい 読書国民の誕生 近代日本の活字メディアと読書文化  (講談社学術文庫)
書いた人の名前 永嶺重敏/[著]
しゅっぱんしゃ 講談社
しゅっぱんねんげつ 2023.12
ページすう 326p
おおきさ 15cm
シリーズめい 講談社学術文庫
シリーズかんじ 2794
ISBN 978-4-06-534025-7
ぶんるい 019021
いっぱんけんめい 読書-歴史   出版-日本   図書館-日本
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 中央活字メディアの全国流通、旅行読者の全国移動、図書館等の全国普及-。官民による3つの要素の融合から、明治期に活字メディアを読む習慣を身につけた「読書国民」が誕生する過程を、出版文化研究の第一人者が活写する。
しょし・ねんぴょう 文献:p312〜315
タイトルコード 1002310068540

ようし 出版資本と鉄道による中央活字メディアの全国流通、旅行読者の全国移動、新聞縦覧所と図書館という読書装置の全国普及―官および民による、これら三つの要素の融合から、明治期に活字メディアを日常的に読む習慣を身につけた国民、すなわち「読書国民」が誕生してくる過程を、出版文化研究の第一人者が活写。私たちの読書生活の起源がここにある!
もくじ 第1部 流通する活字メディア(全国読書圏の誕生
「中央帝都の新知識」を地方読者へ―新聞社・出版社による地方読者支援活動の展開)
第2部 移動する読者(車中読者の誕生
「旅中無聊」の産業化)
第3部 普及する読書装置(読書装置の政治学―新聞縦覧所と図書館
図書館利用者公衆の誕生)
ちょしゃじょうほう 永嶺 重敏
 1955年、鹿児島県生まれ。九州大学文学部卒業。元東京大学図書職員。出版文化・大衆文化研究家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。