感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 8 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

三省堂年中行事事典

著者名 田中宣一/編 宮田登/編
出版者 三省堂
出版年月 1999.08
請求記号 386/00040/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2230597342一般和書一般開架 在庫 
2 2330636313一般和書一般開架 在庫 
3 2430666731一般和書一般開架 在庫 
4 中村2530632567一般和書一般開架 在庫 
5 2730666498一般和書一般開架 在庫 
6 天白3430626931一般和書一般開架参考図書禁帯出在庫 
7 山田4139164802一般和書一般開架 在庫 
8 志段味4539008625一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

3693

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 386/00040/
書名 三省堂年中行事事典
著者名 田中宣一/編   宮田登/編
出版者 三省堂
出版年月 1999.08
ページ数 428,23p
大きさ 19cm
ISBN 4-385-15027-3
分類 3861
一般件名 年中行事-日本-便覧
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009819026659

要旨 これは便利!6日間のレシピと備蓄リスト付。何をどのくらい備えておくか?備蓄品でおいしい料理はつくれるか?その疑問にすっきり答えます。
目次 おばあちゃんがやってきた
防災の日って、どういう日?
ぼくの家の防災用品
わすれずにそなえておくものは、なに?
冷蔵庫の中身もびちくのうち
びちくのリストづくり
3日分のこんだて表をつくる
びちくでごはん1日目
ラップやチラシが大かつやく
2日目からはカセットコンロで料理
ポリ袋を使って料理づくり
おやつをつくる
おろしがねを使って料理
びちくでごはん3日目
びちくでごはんに必要なことは、なに?
びちくでごはん4日目
びちくでごはん5日目
びちくでごはん最終日
著者情報 岡本 正子
 管理栄養士・国際薬膳師。東京生まれ。40歳で栄養士になる。「地域に根ざした食育コンクール」特別賞受賞(2003年)。矢島助産院(国分寺市)や、さかもと助産所(東久留米市)など、各地で食育講座、講演活動や薬膳料理講習会をおこなっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
粕谷 亮美
 ライター。ビブリオバトル普及委員。サンタポスト主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
杉山 薫里
 一般書籍、児童書、雑誌などのイラストを中心に活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。