感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

よろこびの機械 (ハヤカワ文庫)

著者名 レイ・ブラッドベリ/著 吉田誠一/訳
出版者 早川書房
出版年月 1976.
請求記号 N933/11991/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0232048264一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

歌手 女性問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N933/11991/
書名 よろこびの機械 (ハヤカワ文庫)
著者名 レイ・ブラッドベリ/著   吉田誠一/訳
出版者 早川書房
出版年月 1976.
ページ数 365p
大きさ 16cm
シリーズ名 ハヤカワ文庫
シリーズ巻次 NV112
一般注記 原書名:The machineries of Joy.
分類 933
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410189306

要旨 いま、大人たちがアイドルを必要とするのはなぜ?日本の経済、家族にあわせて進化するアイドル。そのときファンはどこへ向かうのか―「婚活」を世に広めた少子化ジャーナリストが考察するアイドル・家族論。
目次 第1章 進化する男子アイドル―なぜ大人の女性たちはアイドルを「家族」として選んだのか?(大人のためのアイドル、SMAPと嵐
アイドルは「もうひとりの家族」である
アイドルを支えるIT環境とソーシャルパワー ほか)
第2章 迷える女性たち―時代と共に変わり続ける女性の幸せ像(妊娠した女性が表に出てはいけない時代があった
『Hanako』『VERY』『STORY』に見る女性の価値観の変化
1997年は「昭和型女の幸せ崩壊元年」 ほか)
第3章 結婚する芸能人たち―多様化する結婚観と家族観(結婚して引退婚
運命婚
同士婚 ほか)
対談 山田昌弘×白河桃子―バーチャル恋愛はリアルを超えるか


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。