感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 9 在庫数 9 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

東浦の不動さん (碧南市民叢書)

著者名 碧南市民図書館大型紙芝居制作教室/絵・文
出版者 碧南市民図書館
出版年月 1993
請求記号 A3/00118/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0232128926じどう図書じどう開架 在庫 
2 西2119547228じどう図書じどう開架 在庫 
3 中村2519389205じどう図書じどう開架 在庫 
4 2619356401じどう図書じどう開架 在庫 
5 2719051928じどう図書じどう開架 在庫 
6 千種2819040227じどう図書じどう開架 在庫 
7 中川3019135189じどう図書じどう開架 在庫 
8 3219368994じどう図書じどう開架 在庫 
9 名東3319048454じどう図書書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 A3/00118/
書名 東浦の不動さん (碧南市民叢書)
著者名 碧南市民図書館大型紙芝居制作教室/絵・文
出版者 碧南市民図書館
出版年月 1993
ページ数 24p
大きさ 19cm
シリーズ名 碧南市民叢書
シリーズ巻次 1
分類 A38
一般件名 民話-碧南市
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009410201862

要旨 ラジオでの講話を編集。『野生の思考』『神話論理』に対する質問に答える。率直かつ明快な、彼自身による入門書。
目次 1 神話と科学の出会い
2 “未開”思考と“文明”心性
3 兎唇と双生児―ある神話の裂け目
4 神話が歴史になるとき
5 神話と音楽
著者情報 レヴィ=ストロース,クロード
 1908‐2009。ベルギーに生まれる。パリ大学卒業。1931年、哲学教授資格を得る。1935‐38年、新設のサン・パウロ大学社会学教授として赴任、人類学の研究を始める。1941年からニューヨークのニュー・スクール・フォー・ソーシャル・リサーチで文化人類学の研究に従事。1959年コレージュ・ド・フランスの正教授となり、社会人類学の講座を創設。1982年退官。アカデミー・フランセーズ会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大橋 保夫
 1929年に生まれる。京都大学文学部仏学科卒業。京都大学名誉教授、名古屋外国語大学教授を歴任。1998年歿(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。