感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

史記 6  (徳間文庫カレッジ) 歴史の底流

著者名 司馬遷/著
出版者 徳間書店
出版年月 2016.11
請求記号 22201/00095/6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237013487一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 22201/00095/6
書名 史記 6  (徳間文庫カレッジ) 歴史の底流
著者名 司馬遷/著
出版者 徳間書店
出版年月 2016.11
ページ数 455p
大きさ 15cm
シリーズ名 徳間文庫カレッジ
シリーズ巻次 し3-6
巻書名 歴史の底流
ISBN 978-4-19-907072-3
分類 22201
一般件名 中国-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 激動を生き抜く知恵の集大成である「史記」。流れをつかみながら人物に親しめるよう構成を工夫し、徹底検討した訳文を原文・読み下し文とともに掲載する。6は、あまり紹介される機会のなかった「遊俠列伝」などを収録。
タイトルコード 1001610068026

目次 1 侠の精神(「遊侠の徒」の役割
窮鳥、懐に入れば…―朱家 ほか)
2 中流の砥柱(好物だからこそもらわない―公儀休
犯人は父だった―石奢 ほか)
3 人間のきずな(管鮑の交わり―管仲と鮑叔
長鋏よ帰らんか―孟嘗君と馮驩 ほか)
4 女人群像(夫婦のきずな
娘、妻、母、乳母 ほか)
5 心か物か(己れの心に殉じた兄弟―伯夷、叔斉
衣食たりてこそ ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。