感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 20 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 20

書誌情報サマリ

書名

ご利益ごはん (角川文庫)

著者名 椰月美智子/[著]
出版者 KADOKAWA
出版年月 2025.2
請求記号 F8/01774/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432845960一般和書一般開架 貸出中 
2 名東3332846678一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F8/01774/
書名 ご利益ごはん (角川文庫)
著者名 椰月美智子/[著]
出版者 KADOKAWA
出版年月 2025.2
ページ数 306p
大きさ 15cm
シリーズ名 角川文庫
シリーズ巻次 や50-7
ISBN 978-4-04-115017-7
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 反抗期の3人の子ども達、親の介護、夫の浮気…。48歳の早智子は日々の家事に追われる毎日。ある日、見かねた姉から三嶋大社へ誘われ、日々の愚痴を神様に盛大に打ち明け、美味しいものを食べて…。
タイトルコード 1002410086305

要旨 私たちに安らぎを与えてくれる動植物などの自然。その自然を守る人たちを「自然保護レンジャー」と呼びます。各地の国立公園などを守る環境省レンジャーのほか、近郊の里山や都市公園では民間レンジャーが活躍しています。アメリカからはじまった自然保護の歴史をたどりながら、さまざまなレンジャーの仕事を紹介します。
目次 1章 ドキュメント 人と自然の共生をめざして(上高地の自然を守る自然保護官―藤田和也さん・環境省上高地自然保護官事務所
トキの野生復帰にたずさわる自然保護官―広野行男さん・環境省佐渡自然保護官事務所
自然保護をコーディネートする企画官―宮澤泰子さん・環境省那覇自然環境事務所野生生物課)
2章 自然保護と環境省レンジャーの世界(自然保護の歴史
環境省レンジャーとは
環境省レンジャーの現地業務
環境省レンジャーの生活と収入
環境省レンジャーになるには)
3章 民間レンジャーの世界(中池見湿地の保全活動で活躍―福田真由子さん・日本自然保護協会
日本自然保護協会とは
横浜自然観察の森を守るレンジャー―掛下尚一郎さん・日本野鳥の会
日本野鳥の会とは
高尾山などの自然公園を守る「都レンジャー」
東京都レンジャーとは
都市公園の自然を管理するパークレンジャー
パークレンジャーとは
民間レンジャーになるには)


内容細目表:

1 三嶋大社とうなぎ   5-62
2 寒川神社とお抹茶   63-118
3 伊勢神宮と伊勢うどん   119-185
4 北野天満宮と京漬物   187-243
5 豊川稲荷とおいなりさん   245-306
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。