感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

マンガでわかる!音楽理論

著者名 侘美秀俊/監修 坂元輝弥/マンガ
出版者 リットーミュージック
出版年月 2016.3
請求記号 761/00260/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 3232183438一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 761/00260/
書名 マンガでわかる!音楽理論
著者名 侘美秀俊/監修   坂元輝弥/マンガ
出版者 リットーミュージック
出版年月 2016.3
ページ数 126p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-8456-2789-9
分類 761
一般件名 音楽理論
書誌種別 一般和書
内容紹介 五線と音名の基本、倍音から見た音の相性、音階の仕組み…。リロンちゃんとセンセーのやり取りを描いたマンガを通して音楽理論の基礎に触れ、その後に続く詳しい解説文でより理解を深めることができる。
タイトルコード 1001510120576

要旨 音程には“長と短”や“増と減”がある。音程の位置を入れ替える“転回”。音階の仕組み。半音階と全音音階。長音階と短音階。音楽理論の基礎がマンガでスッキリわかる!
目次 1 五線と音名(五線と音名の基本をおさらい
“白黒つかない音名たち”の巻)
2 倍音と音程(“音の主成分は倍音”の巻
“倍音から見た音の相性”の巻
“サンドの中身で酸度が違う”の巻
“2度あることは6、7度ある?”の巻
“増減が気になるのは体重だけ?”の巻
“離れていても近くに感じる人”の巻)
3 音階(スケール)(“階段にもいろいろあるよね”の巻
“短気は損気、気長にいこう”の巻)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。