感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

普遍音楽 調和と不調和の大いなる術

書いた人の名前 アタナシウス・キルヒャー/著 菊池賞/訳
しゅっぱんしゃ 工作舎
しゅっぱんねんげつ 2013.7
本のきごう 761/00221/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0236370821一般和書2階開架文学・芸術在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 761/00221/
本のだいめい 普遍音楽 調和と不調和の大いなる術
書いた人の名前 アタナシウス・キルヒャー/著   菊池賞/訳
しゅっぱんしゃ 工作舎
しゅっぱんねんげつ 2013.7
ページすう 445p
おおきさ 24cm
ISBN 978-4-87502-450-7
はじめのだいめい Musurgia universalisの抄訳
ぶんるい 761
いっぱんけんめい 音楽理論
本のしゅるい 一般和書
ないようちゅうき 文献:p428〜439
ないようしょうかい バッハ、ヘンデルの先駆となったバロック論と珍説奇聞の混淆。世界全体を支配する原理が神の意思の現れであるとし、それを音楽的調和と同様、簡素な数比によって記述する。空想の不可思議な世界を描いた数々の図版も掲載。
タイトルコード 1001310042301

ようし 『普遍音楽』は、一七世紀に記された最も重要な論考のひとつであり、バッハやヘンデルら後代の作曲家たちに多大な影響を与えた。しかし、好奇心のかたまりであり、奇事異聞のこよなき愛好者であるキルヒャーの想像力は、音楽史の枠にとどまることがない。彼は彼の時代までに行われていたほとんどの作品形式について、ていねいに論を進める一方、ひとたび古代音楽を俎上にあげると、その空想力と妄想力は全開となる。ナマケモノの歌、歌う魚、猫オルガン、拡声器、盗聴装置、会話する彫像、イオリア竪琴、自動作曲機械などの不可思議な事物が次々に登場。さらに実験的音響論は、「音は光をまねる猿である」という主題のもとに語られ、宇宙の神秘と真理はパイプオルガンの音と構造の中に見出される。驚異に満ちたアタナシウス・キルヒャーの伝説的代表作、本邦初登場。
もくじ 第1巻 解剖学
第2巻 文献学
第3巻 楽器
第4巻 比較―新旧の音楽、二種
第5巻 魔術
第6巻 類比―自然のデカコルドンすなわち十管の楽器
ちょしゃじょうほう キルヒャー,アタナシウス
 1601‐1680。ドイツ出身の学者、イエズス会司祭。その好奇心の対象は多岐にわたり、古代エジプトとその言語と象形文字、光学や磁気学をめぐる自然学、音楽、天上界と地上界、地質学、光と影、医学、暗号論、中国学など幅広い分野の著作を残した。ヒエログリフ解読の先駆者、あるいは伝染病微小生物原因論を初めて実証的に示し予防法を提案したことでも知られる。また珍奇なものの蒐集家であり、「驚異博物館」の所有者でもあった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
菊池 賞
 1965年、花巻市生。東京大学卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。