感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

3・11とチェルノブイリ法 再建への知恵を受け継ぐ  新版

著者名 尾松亮/著
出版者 東洋書店新社
出版年月 2016.3
請求記号 3693/01222/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中村2532072457一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

36936
チェルノブイリ原子力発電所事故(1986)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3693/01222/
書名 3・11とチェルノブイリ法 再建への知恵を受け継ぐ  新版
著者名 尾松亮/著
出版者 東洋書店新社
出版年月 2016.3
ページ数 10,240,20p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7734-2001-2
一般注記 初版:東洋書店 2013年刊
分類 36936
一般件名 チェルノブイリ原子力発電所事故(1986)
書誌種別 一般和書
内容紹介 チェルノブイリ原発事故の被災地では、法律がどのように復興の枠組みを作り上げているのか。また、その枠組みは住民の生活を守れているのか。現地を訪ね歩き、日本の未来と被災者の生活再建への道を構想する。
書誌・年譜・年表 文献:巻末p18〜20
タイトルコード 1001510117997

要旨 遅々として進まない、福島第1原発事故からの復興。その原因は、支援の骨組みとなるべき法律の不備にある。原子力災害史上の前例、チェルノブイリ原発事故の被災地では、法律がどのように復興の枠組みを作り上げているか。また、その枠組みは住民の生活を守れているのか。現代経営技術研究所(現研)主任研究員(当時)、尾松亮が現地を訪ね歩き、日本の未来と被災者の生活再建への道を構想する。
目次 第1章 ロシア・チェルノブイリ問題の中心地へ
第2章 「被災地」はどのように決められるか
第3章 「チェルノブイリ法」とは何か
第4章 チェルノブイリ法を作った人々
第5章 「移住の権利」と「居住の権利」
第6章 「退去対象地域」ノボズィプコフ市の試み
第7章 日本の被災地・被災者支援制度作りに向けて


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。