感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

マクニール世界史講義 (ちくま学芸文庫)

著者名 ウィリアム・H.マクニール/著 北川知子/訳
出版者 筑摩書房
出版年月 2016.3
請求記号 209/00217/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 名東3332328917一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ウィリアム・H.マクニール 北川知子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 209/00217/
書名 マクニール世界史講義 (ちくま学芸文庫)
著者名 ウィリアム・H.マクニール/著   北川知子/訳
出版者 筑摩書房
出版年月 2016.3
ページ数 241p
大きさ 15cm
シリーズ名 ちくま学芸文庫
シリーズ巻次 マ40-1
ISBN 978-4-480-09725-5
原書名 原タイトル:The global condition
分類 209
一般件名 世界史
書誌種別 一般和書
内容紹介 人類の歴史を動かしてきたのは何か。歴史学の泰斗が、「フロンティア」「感染症」「マクロ寄生」という3つの視点から文明のたどってきたパターンを読み解く。著者の歴史観が凝縮された特別講義。
タイトルコード 1001510115546

要旨 ベストセラー『世界史』で知られる歴史学の泰斗が「フロンティア」「感染症」「マクロ寄生」という三つの視点から文明のたどってきたパターンを読み解く。著者の歴史観が凝縮され、コンパクトに本物の歴史感覚が身につけられる特別講義、文庫オリジナルで登場!
目次 第1部 グレートフロンティア―近代の自由とヒエラルキー(衝突する世界―一七五〇年まで
変容する世界―一七五〇年から)
第2部 人間の条件―生態学と歴史学の交差(文明化の原動力―ミクロ寄生、マクロ寄生、都市的変容
近代世界システムへ―ミクロ寄生、マクロ寄生、商業的変容)
第3部 人間の営みにおける統制と破綻(文明の破綻は避けられないのか)
著者情報 マクニール,ウィリアム・H.
 歴史家。1917年、カナダ・ヴァンクーヴァー生まれ。シカゴ大学で歴史学を学び、1947年にコーネル大学で博士号を取得。以降、長年にわたり歴史研究に従事し、2006年に引退するまでシカゴ大学で歴史学を教えた。シカゴ大学歴史学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
北川 知子
 翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。