蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
精神医学文献事典
|
著者名 |
松下正明/編者代表
|
出版者 |
弘文堂
|
出版年月 |
2003.05 |
請求記号 |
4937/00735/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0210576856 | 一般和書 | 2階開架 | 自然・参考 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
4937/00735/ |
書名 |
精神医学文献事典 |
著者名 |
松下正明/編者代表
|
出版者 |
弘文堂
|
出版年月 |
2003.05 |
ページ数 |
606p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-335-65107-4 |
一般注記 |
表紙の書名:Encyclopedia of psychiatric literature |
分類 |
4937
|
一般件名 |
精神医学-書誌
図書解題
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009913013621 |
要旨 |
唐の滅亡後、東アジアでは遊牧民などの勢力が各地で国家を形成し、長江下流域では経済開発が進みます。遊牧民を統一したチンギス=ハンがたてたモンゴル帝国は、東アジアの元を中心としてユーラシア大陸の東西を結びつけ、文化・経済が活発化します。明の時代、中国には貿易で世界の富が集まり、満洲人が建国した清は、すぐれた皇帝のもと領土を広げ、多くの民族を統治しました。 |
目次 |
第1章 宋と遼・金 第2章 モンゴル帝国と東西交流 第3章 明と倭寇 第4章 清帝国の繁栄 第5章 朝鮮の諸王朝 |
著者情報 |
杉山 清彦 東京大学教授。1972年生まれ。大阪大学文学部卒業。大阪大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(文学)。東京大学教養学部教授。専門は大清帝国史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ