感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

会社に頼らないで一生働き続ける技術 「生涯現役」40歳定年のススメ

著者名 井上久男/著
出版者 プレジデント社
出版年月 2016.3
請求記号 3662/01545/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2232144929一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

36629
キャリアデザイン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3662/01545/
書名 会社に頼らないで一生働き続ける技術 「生涯現役」40歳定年のススメ
著者名 井上久男/著
出版者 プレジデント社
出版年月 2016.3
ページ数 215p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-8334-2165-2
分類 36629
一般件名 キャリアデザイン
書誌種別 一般和書
内容紹介 さらば、社畜人生! 大企業を飛び出した著者が、「定年後」も稼ぐ思考法を教えるとともに、40代で独立・起業、あるいは第2創業を成功させたプロフェッショナルたちを紹介する。『日刊ゲンダイ』連載などをもとに単行本化。
書誌・年譜・年表 文献:p215
タイトルコード 1001510110348

要旨 社会保障制度が機能しなくなり、定年後も一五年は働くことが必要になる。そのためにも若いうちにキャリアづくりの小さなステップを踏み出そう。年収1,300万円を捨てて大企業を飛び出した著者が教える「定年後」も稼ぐ思考法。
目次 四〇歳定年制のススメ
01 四〇歳で会社を辞めて食っていくには
02 大手メーカーを飛び出し活躍する人たち
03 メガバンクや大手損保から飛び出し活躍する人たち
04 農業を戦略的ビジネスに変貌させる人たち
05 大メディアや大学を飛び出し活躍する人たち
06 家業を再生させる人たち
07 激動の時代を生き抜くための思考
著者情報 井上 久男
 1964年生まれ。福岡県出身。88年九州大学卒。NECを経て92年朝日新聞社に転職。名古屋(豊田市駐在)、東京、大阪の経済部でトヨタ自動車や日産自動車、パナソニック、シャープ等を担当。2004年に独立し、文藝春秋社や東洋経済新報社等が発行する各種媒体で執筆。05年大阪市立大学大学院創造都市研究科(社会人大学院)修士課程修了、10年同大学院博士課程単位取得退学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。