感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

デイビッド・セイン流とことん話せる英会話トレーニング

著者名 デイビッド・セイン/著 古正佳緒里/編集
出版者 河出書房新社
出版年月 2018.11
請求記号 8378/00928/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 徳重4630603076一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

Ghosn,Carlos 日産自動車

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 8378/00928/
書名 デイビッド・セイン流とことん話せる英会話トレーニング
著者名 デイビッド・セイン/著   古正佳緒里/編集
出版者 河出書房新社
出版年月 2018.11
ページ数 191p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-309-02750-0
付属資料 録音ディスク(1枚 12cm)
分類 8378
一般件名 英語-会話
書誌種別 一般和書
内容紹介 リアルな英会話に欠かせない中学レベルの最重要フレーズを、ネイティブ視点で厳選。英作文形式で学ぶから、すっと英語が話せる・書けるようになる。音声を収録したCD、mp3形式の音声データのダウンロードサービス付き。
タイトルコード 1001810070276

要旨 倒産寸前の日産をV字回復させたカリスマはなぜ追放されたのか?輝かしい業績の陰でひそかに進行していた私物化と生産現場の疲弊、チルドレンたちの権力闘争―。失敗の本質を分析し、「スマホ化」が進む自動車産業の未来像を洞察する企業ノンフィクションの傑作!
目次 はじめに 独裁とクーデターの歴史から
第1章 クーデター 2018年11月〜
第2章 日産の救世主 創業〜1999年
第3章 リバイバルプランとV字回復 1999〜2005年
第4章 躓き 2005〜11年
第5章 私物化 2011〜18年
第6章 ゴーンなきあとの日産 自動車産業の未来予想図
おわりに ゴーンの日産は「社会を豊か」にしたか
著者情報 井上 久男
 経済ジャーナリスト。1964年、福岡県生まれ。九州大学卒業後、大手電機メーカーを経て92年朝日新聞社入社。名古屋、東京、大阪の経済部で自動車、電機産業を担当。99年、「日産・ルノー提携」の特ダネをスクープ。2004年に独立し、フリー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。