感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 34 在庫数 34 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

北区誌 名古屋市

著者名 北区制50周年記念事業実行委員会/編纂 水野時二/監修
出版者 北区制50周年記念事業実行委員会
出版年月 1994
請求記号 NA25/00397/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237624960一般和書2階開架郷土資料禁帯出在庫 
2 鶴舞0210462081一般和書2階書庫 在庫 
3 西2110000128一般和書一般開架名古屋城在庫 
4 西2119257414一般和書一般開架 在庫 
5 熱田2210020810一般和書一般開架 在庫 
6 熱田2219210909一般和書書庫 在庫 
7 2319531907一般和書一般開架 在庫 
8 2410009977一般和書一般開架 在庫 
9 2410012690一般和書書庫 在庫 
10 2419155888一般和書書庫 在庫 
11 中村2519171678一般和書一般開架 在庫 
12 2619246131一般和書一般開架 在庫 
13 2710019510一般和書一般開架北区資料在庫 
14 2710020153一般和書一般開架 在庫 
15 2710020377一般和書一般開架北区資料在庫 
16 2710020633一般和書一般開架北区資料在庫 
17 2710023538一般和書一般開架 在庫 
18 2719423168一般和書別置北区資料禁帯出在庫 
19 千種2819000536一般和書一般開架 在庫 
20 瑞穂2919243135一般和書一般開架 在庫 
21 中川3010016495一般和書一般開架 在庫 
22 守山3119306870一般和書一般開架 在庫 
23 3219374513一般和書一般開架 在庫 
24 名東3319343673一般和書一般開架 在庫 
25 天白3419065689一般和書一般開架 在庫 
26 山田4110003326一般和書一般開架 在庫 
27 南陽4210007458一般和書一般開架 在庫 
28 4310006921一般和書一般開架楠地区資料在庫 
29 4310007218一般和書一般開架 在庫 
30 4310009388一般和書一般開架 在庫 
31 4310009974一般和書一般開架楠地区資料在庫 
32 4310008968一般和書一般開架カウンター禁帯出在庫 
33 4310007911じどう図書じどう開架 在庫 
34 富田4410008330一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 NA25/00397/
書名 北区誌 名古屋市
著者名 北区制50周年記念事業実行委員会/編纂   水野時二/監修
出版者 北区制50周年記念事業実行委員会
出版年月 1994
ページ数 591p 図版26枚
大きさ 27cm
分類 A2511
一般件名 名古屋市北区-歴史
書誌種別 一般和書
内容注記 略年表:p554〜562 参考文献:p586〜590
タイトルコード 1009410215304

要旨 大学論の第一人者による緊急提言!大学は、何に奉仕すべきか?迷走した廃止論争の真相と、日本を救う知の未来像。
目次 第1章 「文系学部廃止」という衝撃(瞬く間に広がった「文系学部廃止」報道
「通知」批判の背後にある暗黙の前提 ほか)
第2章 文系は、役に立つ(「役に立つ」とはいかなることか
「役に立つ」の二つの次元 ほか)
第3章 二一世紀の宮本武蔵(大爆発する大学をとりまく危機
大綱化・重点化・法人化―新自由主義のなかの大学改革 ほか)
第4章 人生で三回、大学に入る(大学は、人生の通過儀礼か?
人生のなかに、大学を位置づける ほか)
終章 普遍性・有用性・遊戯性


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。