感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

自力で腸を強くする30の法則

著者名 辨野義己/著
出版者 宝島社
出版年月 2016.2
請求記号 4913/01189/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中川3032496014一般和書一般開架暮らしの本貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4913/01189/
書名 自力で腸を強くする30の法則
著者名 辨野義己/著
出版者 宝島社
出版年月 2016.2
ページ数 111p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-8002-5178-7
一般注記 「自力で腸を強くして一生健康!」(2015年刊)の改題改訂
分類 491346
一般件名   腸内細菌
書誌種別 一般和書
内容紹介 腸を強くすれば体が内側から若返り、万病が防げる! 腸内細菌の世界的権威が、「普段の食事」と「生活習慣」を改善して、自分で腸を強くするためのコツを伝授する。ジャンル別食物繊維優れ食材リストも掲載。
タイトルコード 1001510096187

要旨 自宅でかんたん!腸内フローラが生まれ変わる最新ワザを伝授!最新科学でわかった!全身がぐんと若返る腸活のコツ!
目次 第1章 腸を強くする!「腸内フローラ」の法則(腸内フローラが健康寿命を左右する
500兆個もの細菌が健康のカギを握る
腸内フローラの善玉菌を優位にする ほか)
第2章 腸を強くする!「食べ方」の法則(3つの力が腸を元気にする
腸内環境と食事を見つめ直すクセをつける
食物繊維を中心とした朝食をとる ほか)
第3章 腸を強くする!「ためない」法則(毎日のお通じを確認する
便秘は腸内環境を悪化させている
腸が喜ぶ、理想的な一日の過ごし方 ほか)
著者情報 辨野 義己
 国立研究開発法人理化学研究所イノベーション推進センター辨野特別研究室特別招聘研究員。農学博士。腸内細菌の世界的権威。1948年、大阪府生まれ。酪農学園大学獣医学科卒業後、東京農工大学大学院を経て、特別法人理化学研究所に入所。独立行政法人理化学研究所バイオリソースセンター微生物材料開発室室長を経て、2009年に定年退職後、現職。文部科学大臣表彰・科学技術賞他、多くの学会賞を受賞。テレビ、新聞、雑誌、講演などでも活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。