蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0236618989 | じどう図書 | 児童書庫 | | | 在庫 |
2 |
西 | 2132189602 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
3 |
熱田 | 2232048393 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
4 |
南 | 2331964383 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
5 |
東 | 2432167613 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
6 |
北 | 2732021858 | じどう図書 | じどう開架 | ティーンズ | | 在庫 |
7 |
千種 | 2831887084 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
8 |
瑞穂 | 2932046838 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
9 |
守山 | 3132228473 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
10 |
緑 | 3232117188 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
11 |
天白 | 3432071524 | じどう図書 | じどう開架 | 高学年 | | 貸出中 |
12 |
富田 | 4431225392 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
13 |
志段味 | 4530680224 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
14 |
徳重 | 4630353169 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
913/20181/ |
書名 |
赤いペン (文学の森) |
著者名 |
澤井美穂/作
中島梨絵/絵
|
出版者 |
フレーベル館
|
出版年月 |
2015.2 |
ページ数 |
197p |
大きさ |
20cm |
シリーズ名 |
文学の森 |
ISBN |
978-4-577-04219-9 |
分類 |
9136
|
書誌種別 |
じどう図書 |
内容紹介 |
心に秘めた想いを引きだし、人から人へと物語をつむいで旅する「赤いペン」。夏野はペンの残した足跡を追って、一つひとつ、物語のかけらを拾い集めていく。はたして、赤いペンにたどりつくことができるのか? |
タイトルコード |
1001410099149 |
要旨 |
門前払いにされたり、担当の人に怒られるのは…でも大丈夫。申請で悩まない困らない全力アシスト本。 |
目次 |
序章 「障害年金」は誰のもの?誰でも使える障害年金 第1章 障害年金はサラリーマンの最強の味方であり当然の権利です 第2章 障害年金の4W2Hと請求の方程式―いつ、どこで、だれが、なにを、どうすれば、そしていくらもらえるのか? 第3章 「生きづらさ」の時代、精神障害の増加とその対応―深刻なメンタルヘルス不全に対応できない障害認定基準 第4章 社会復帰、そして職場復帰のために―そのとき家族は、雇用主は、上司は、なにを考えるべきか、どう行動すべきか 第5章 いざというときに備える―制度の死角 変化する法律・通達 サラリーマンのピンチを救う7カ条 第6章 障害年金だけが答えじゃない―他にとりうる手段、活用できる制度、民間保険の活用 第7章 専門家としての社労士の役割―社労士に頼んだほうがいいのはどういうとき? 結び サラリーマンが安心して幸せに働ける社会の実現のために―いま、そこにある危機を感じて、そして備えることから始めよう |
著者情報 |
関口 光英 昭和35年埼玉県に生まれる。早稲田大学第一文学部心理学専攻卒業。12年間のメーカー、ホームセンターチェーン店勤務を経て独立。現在、埼玉県秩父市にて関口社会保険労務士事務所所長。埼玉県社会保険労務士会自主研究部会メンタルヘルス部会リーダー。webサイト「社会保険労務士を目指す人応援ホームページ」管理者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 島田 弘樹 昭和40年神奈川県横浜市出身。立教大学経済学部経済学科卒業。教育系出版社、健康保険システムITベンダー、中小企業事業協同組合を経て現在、人材派遣WBS株式会社(埼玉県)に勤務。食品会社で勤務する外国人就労者や技能実習生の指導、教育、コンプライアンスなどを担当。平成16年より勤務社労士として「サラリーマン目線」による人事労務の問題解決や経営者の労務管理サポートを行っている。埼玉県社会保険労務士会川越支部所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ