感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

小学校社会科の教科書で、政治の基礎知識をいっきに身につける これだけは知っておきたい70のポイント

著者名 佐藤優/著 井戸まさえ/著
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2015.12
請求記号 310/00263/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236833935一般和書1階開架 在庫 
2 西2132254752一般和書一般開架 在庫 
3 2332017074一般和書一般開架 在庫 
4 4331288573一般和書一般開架 在庫 
5 徳重4630407973一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 310/00263/
書名 小学校社会科の教科書で、政治の基礎知識をいっきに身につける これだけは知っておきたい70のポイント
著者名 佐藤優/著   井戸まさえ/著
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2015.12
ページ数 262p
大きさ 18cm
ISBN 978-4-492-04516-9
分類 310
一般件名 政治
書誌種別 一般和書
内容紹介 小学校6年生の社会科の教科書をベースに、大人にとって必要な政治の基礎知識をいっきに身につけるユニークな本。国会、内閣、憲法など7項目について、対談形式でわかりやすく解説する。深掘り講義、章末&巻末まとめも掲載。
書誌・年譜・年表 本書に登場する書籍リスト:p250〜253
タイトルコード 1001510081983

要旨 憲法改正、選挙、国会議員の仕事、裁判員制度、税金…教養は小6「公民」で鍛えろ!これだけは知っておきたい、70のポイント。
目次 なぜ、小学校社会科の教科書なのか
第1部 国の仕組みはどうなっている?(これだけは知っておきたい「国会」の基礎知識
これだけは知っておきたい「内閣」の基礎知識
これだけは知っておきたい「裁判所」の基礎知識)
第2部 国のルールはどう決まっている?(これだけは知っておきたい「憲法」の基礎知識
これだけは知っておきたい「三権分立」の基礎知識
これだけは知っておきたい「税金」の基礎知識
これだけは知っておきたい「選挙」の基礎知識)
著者情報 佐藤 優
 作家、元外務省主任分析官。1960年、東京都生まれ。同志社大学大学院神学研究科修了。2005年に発表した『国家の罠外務省のラスプーチンと呼ばれて』で第59回毎日出版文化賞特別賞受賞。2006年に『自壊する帝国』で第5回新潮ドキュメント賞、第38回大宅壮一ノンフィクション賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
井戸 まさえ
 1965年、仙台市生まれ。東京女子大学文理学部史学科卒業。松下政経塾9期生。5児の母。東洋経済新報社勤務を経て、経済ジャーナリストとして独立。2005年より兵庫県議会議員を2期務め、2009年、衆議院議員に初当選。無戸籍問題をはじめ「法の狭間」で苦しむ人々の支援を行う。民主党東京第4区総支部総支部長。「『クローズアップ現代』“戸籍のない子どもたち”など無戸籍者に関する一連の報道」で2015年貧困ジャーナリズム賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。