感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

よくわかる政治 (世の中への扉)

著者名 舛添要一/著
出版者 講談社
出版年月 2010.8
請求記号 31/00190/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中村2531679526じどう図書じどう開架 在庫 
2 瑞穂2931693705じどう図書じどう開架 在庫 
3 守山3131883302じどう図書じどう開架 在庫 
4 天白3431698939じどう図書じどう開架 在庫 
5 志段味4530424433じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 31/00190/
書名 よくわかる政治 (世の中への扉)
著者名 舛添要一/著
出版者 講談社
出版年月 2010.8
ページ数 125p
大きさ 20cm
シリーズ名 世の中への扉
シリーズ名 社会
ISBN 978-4-06-216350-7
分類 310
一般件名 政治
書誌種別 じどう図書
内容紹介 いくら政治のしくみを変え、制度をととのえても、人が変わらなければ国はよくならない。大臣や国会議員として経験したことや、政治学者として勉強したことを踏まえて、政治や世界、歴史などについて、やさしく説きあかす。
タイトルコード 1001010046743

要旨 政治のこと、人間のこと、世界のことをしっかり勉強してください。政治に無関心だったり、いっときの好き嫌いや気分に流されて政治家を選ぶような大人になると、そのツケは自分たちにまわってきます。君たちが頑張って勉強し、世の中をよくしようと努力すれば、必ず日本はよくなります。この国の未来は君たちにかかっているのです。
目次 第1章 国会議員の仕事―日本の「ルール」をつくる
第2章 大臣の役割―大きな船の舵をとるように
第3章 総理大臣の使命―国民の安全を守り、夢と希望を与える
第4章 官僚ってどんな人たち?
第5章 「政治」とは戦争するかわりに話しあうこと
第6章 今、知っておきたい八つの問題
第7章 テレビと政治―情報を正しく見極めるために
第8章 政治家になりたい人へ
著者情報 舛添 要一
 1948年11月29日福岡県北九州市生まれ。東京大学法学部政治学科卒業。東京大学法学部政治学科助手、パリ大学現代国際関係史研究所客員研究員、ジュネーブ高等国際政治研究所客員研究員を経て、東京大学教養学部政治学助教授に。2001年7月より参議院議員。2007年8月から2009年9月まで厚生労働大臣。現在は参議院議員。2010年4月より新党改革代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。