感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

エラい人にはウソがある 論語好きの孔子知らず

著者名 パオロ・マッツァリーノ/著
出版者 さくら舎
出版年月 2015.10
請求記号 123/00179/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2232114732一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 123/00179/
書名 エラい人にはウソがある 論語好きの孔子知らず
著者名 パオロ・マッツァリーノ/著
出版者 さくら舎
出版年月 2015.10
ページ数 220p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-86581-029-5
分類 12383
一般件名 論語
個人件名 孔子
書誌種別 一般和書
内容紹介 孔子はヘタレ? 論語は痛いエピソード満載の書? 長年にわたって染みこんだ政治思想や道徳観、歴史ファンタジーによって歪められてきた「論語」の解釈。イタリア生まれの日本文化史研究家が“ありのままの孔子”を論じる。
書誌・年譜・年表 文献:p216〜220
タイトルコード 1001510059312

要旨 人間くさいダメおじさん孔子に共感をおぼえるか、軽蔑するか!?『論語』を素直に読めば、ヘリクツと強がりと負け惜しみばかり並べる孔子のポンコツぶりはだれにでも読み取れるはずなのに、孔子は偉人と刷り込まれている人たちには、孔子の真の姿が見えなくなってしまってるらしい。長年にわたって染みこんだ政治思想や道徳観、歴史ファンタジーによって『論語』の解釈は歪められてきました。そのため多くの日本人が『論語』を誤読し、孔子の思想の本当の価値をも見失っています。残念でなりません。本書は“ありのままの孔子”の姿をお届けします。
目次 紀元前中華電視台スペシャル大特番『ありのままの孔子』
第1章 歴史的に正しい孔子と論語の基礎知識
第2章 本当はかっこ悪すぎる孔子の人生
第3章 まちがいだらけの論語道徳教育
第4章 封印されたアンチ孔子の黒歴史
第5章 渋沢栄一と論語をめぐるウソ・マコト
第6章 孔子のすごさはヘタレな非暴力主義にあり


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。