感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 15 ざいこのかず 9 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

わにさんどきっはいしゃさんどきっ

書いた人の名前 五味太郎/作・絵
しゅっぱんしゃ 偕成社
しゅっぱんねんげつ 1984
本のきごう エ/06602/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0233927706じどう図書児童書研究 在庫 
2 鶴舞0235759875じどう図書じどう開架 在庫 
3 鶴舞0238114268じどう図書じどう開架 在庫 
4 2332450069じどう図書じどう開架 貸出中 
5 2432675615じどう図書じどう開架 在庫 
6 中村2532366818じどう図書じどう開架 在庫 
7 2732056995じどう図書じどう開架 貸出中 
8 瑞穂2932219054じどう図書じどう開架 貸出中 
9 守山3131991600じどう図書じどう開架 貸出中 
10 名東3332372394じどう図書書庫 在庫 
11 名東3332671670じどう図書じどう開架 在庫 
12 天白3431840762じどう図書じどう開架 在庫 
13 4331623357じどう図書じどう開架 貸出中 
14 富田4431139452じどう図書じどう開架 貸出中 
15 志段味4530597477じどう図書じどう開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

234075

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう エ/06602/
本のだいめい わにさんどきっはいしゃさんどきっ
書いた人の名前 五味太郎/作・絵
しゅっぱんしゃ 偕成社
しゅっぱんねんげつ 1984
おおきさ 23cm
ISBN 4-03-330330-8
ちゅうき 頁付:1冊
ぶんるい
本のしゅるい じどう図書
タイトルコード 1009310006131

ようし “過ぎ去った国”の「自由時間」が照らし出す社会の本質。冷戦下、一般大衆の希望と体制の思惑がせめぎあう歴史の一断面を浮き彫りにする。
もくじ 序章 社会主義体制と余暇
第1章 東ドイツ社会の変容と余暇の可能性
第2章 東ドイツの余暇論
第3章 余暇時間への対応
第4章 消費と余暇
第5章 休暇旅行と余暇
結論 「波紋社会」と日常の政治
ちょしゃじょうほう 河合 信晴
 1976年、静岡県浜北市(現、浜松市)生まれ。1999年、成蹊大学法学部政治学科卒業。2011年、ドイツ連邦共和国、ロストック大学哲学部歴史学研究所白士課程修了。Dr.Phil.(Zeitgeschichte):博士(現代史)。現在、慶應義塾大学通信教育部兼任講師、成蹊大学法学部非常勤講師、ほか非常勤講師。専攻はドイツ現代史(東ドイツ研究・政治社会史)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。