蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0236617502 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
2 |
西 | 2132192580 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
3 |
熱田 | 2232053617 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
4 |
南 | 2331963773 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
5 |
東 | 2432164602 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
6 |
中村 | 2532008584 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
7 |
港 | 2632089039 | じどう図書 | じどう開架 | 高学年 | | 在庫 |
8 |
北 | 2732017682 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
9 |
千種 | 2831888918 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
10 |
瑞穂 | 2932045749 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
11 |
中川 | 3032046595 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
12 |
守山 | 3132226139 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
13 |
緑 | 3232117931 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
14 |
名東 | 3332797798 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
15 |
天白 | 3432070294 | じどう図書 | じどう開架 | 高学年 | | 貸出中 |
16 |
山田 | 4130631411 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
17 |
南陽 | 4230727655 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
18 |
楠 | 4331246878 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
19 |
富田 | 4431216516 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
20 |
志段味 | 4530677774 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
21 |
徳重 | 4630343160 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ここは、ようかいチビッコえん : …
富安陽子/文,大…
星読みで才能を見つける本 : 自分…
yuji/著
初音一族のキツネたち
富安陽子/著,大…
へびのニョロリンさん
富安陽子/ぶん,…
ホオズキくんのオバケ事件簿7
富安陽子/作,小…
まゆとそらとぶくも
富安陽子/文,降…
オバケや
富安陽子/文,鈴…
オニのサラリーマン じごくのしんに…
富安陽子/文,大…
博物館の少女 : 騒がしい幽霊
富安陽子/著
菜の子ちゃんとキツネ力士
富安陽子/作,蒲…
やまんば山のモッコたち
富安陽子/作,降…
ホオズキくんのオバケ事件簿6
富安陽子/作,小…
そらうみ
富安陽子/ぶん,…
そらうみ
富安陽子/ぶん,…
ふしぎ草子 : あやしくもふしぎな…
富安陽子/作,山…
ヌラリヒョン・パパにまかせなさい!…
富安陽子/作,山…
タヌキの土居くん
富安陽子/作,大…
ホオズキくんのオバケ事件簿5
富安陽子/作,小…
ヌラリヒョン・パパにまかせなさい!…
富安陽子/作,山…
ヌラリヒョン・パパにまかせなさい!…
富安陽子/作,山…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
S498/00061/ |
書名 |
アメリカの公衆衛生 (アメリカ事情叢書) |
著者名 |
連合軍総司令部/編
国民教育社/訳
|
出版者 |
国民教育社
|
出版年月 |
1947.09 |
ページ数 |
250p |
大きさ |
18cm |
シリーズ名 |
アメリカ事情叢書 |
シリーズ巻次 |
第4輯 |
一般注記 |
価格:71円50銭 |
分類 |
498
|
書誌種別 |
6版和書 |
タイトルコード |
1009946001403 |
要旨 |
菜の子ちゃん、さっそうと登場!修験道メッカ「大峯山」のふもとにある小学校に、ある日いきなり現れた転校生、山田菜の子ちゃん。秋祭りの夜、地元の女の子・トキ子といっしょに、一匹の龍の子が空にのぼるのを助けようとします。けれど、あともう一歩のところで大ピンチが…。 |
著者情報 |
富安 陽子 1959年東京生まれ。高校在学中より童話を書きはじめた。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) YUJI 1955年三重県四日市市生まれ。愛知県立芸術大学油絵科卒業後、1979年よりパリに滞在。国立高等美術学校に学ぶかたわら、各地で個展を開催。また、巨大音楽紙芝居「BAKUの物語」を制作し、パリのポンピドゥーセンターほかで上演。2002年に帰国し、以来、児童書の仕事を中心に活動しつつ、個展やライブパフォーマンスを展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ