感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 21 在庫数 7 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

へびのニョロリンさん

著者名 富安陽子/ぶん 長谷川義史/え
出版者 童心社
出版年月 2024.10
請求記号 エ/36500/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238478556じどう図書じどう開架 貸出中 
2 西2132730264じどう図書じどう開架 貸出中 
3 熱田2232594347じどう図書じどう開架 貸出中 
4 2332452487じどう図書じどう開架 貸出中 
5 2432827646じどう図書じどう開架 貸出中 
6 中村2532458250じどう図書じどう開架 貸出中 
7 2632610453じどう図書じどう開架 貸出中 
8 2732533548じどう図書じどう開架 貸出中 
9 千種2832409383じどう図書じどう開架 在庫 
10 瑞穂2932700046じどう図書じどう開架 貸出中 
11 中川3032579710じどう図書じどう開架 貸出中 
12 守山3132698147じどう図書じどう開架 在庫 
13 3232635866じどう図書じどう開架 貸出中 
14 名東3332832124じどう図書じどう開架 在庫 
15 天白3432581050じどう図書じどう開架 在庫 
16 山田4130995766じどう図書じどう開架 貸出中 
17 南陽4231079668じどう図書じどう開架 貸出中 
18 4331642555じどう図書じどう開架 在庫 
19 富田4431562364じどう図書じどう開架 在庫 
20 志段味4531007666じどう図書じどう開架 在庫 
21 徳重4630896498じどう図書じどう開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 エ/36500/
書名 へびのニョロリンさん
著者名 富安陽子/ぶん   長谷川義史/え
出版者 童心社
出版年月 2024.10
ページ数 [32p]
大きさ 27cm
ISBN 978-4-494-01260-2
分類
書誌種別 じどう図書
内容紹介 トメばあさんの家の屋根裏にすむことにしたニョロリンさんは、とても礼儀正しいへびです。ニョロリンさんとトメばあさんは、いっしょにごはんを食べて、おさんぽして、ほのぼの、のんびりの毎日。ところが、ある夜のこと…。
タイトルコード 1002410052765

要旨 「こニョロちは」トメばあさんの家のやねうらにすむことにしたニョロリンさんは、とてもれいぎ正しいへびです。ニョロリンさんとトメばあさんの一日は、いっしょにごはんを食べて、おさんぽして―ほのぼの、のんびりの毎日です。でも、ある夜のこと、ふたりの家にやってきたのは…。
著者情報 富安 陽子
 東京都生まれ。『クヌギ林のザワザワ荘』(あかね書房)で日本児童文学者協会新人賞・小学館文学賞、「小さなスズナ姫」シリーズで新美南吉児童文学賞、『空へつづく神話』で産経児童出版文化賞、『盆まねき』で野間児童文芸賞、『さくらの谷』(以上偕成社)で講談社絵本賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
長谷川 義史
 大阪府生まれ。絵本作家。グラフィックデザイナー、イラストレーターを経て、『おじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃん』(BL出版)で絵本作家デビュー。『おたまさんのおかいさん』(解放出版社)で講談社出版文化賞絵本賞、『ぼくがラーメンたべてるとき』(教育画劇)で日本絵本賞・小学館児童出版文化賞、『みどりのほし』(童心社)で児童ペン賞画家賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。