感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

翻訳に挑戦!名作の英語にふれる (岩波ジュニア新書)

著者名 河島弘美/著
出版者 岩波書店
出版年月 2024.4
請求記号 837/00539/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238393417一般和書1階開架ティーンズ貸出中 
2 2332430897一般和書一般開架ティーンズ在庫 
3 中川3032601183一般和書一般開架ティーンズ在庫 
4 守山3132679865一般和書一般開架 在庫 
5 3232616023一般和書一般開架ティーンズ在庫 
6 富田4431545849一般和書一般開架ティーンズ在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 837/00539/
書名 翻訳に挑戦!名作の英語にふれる (岩波ジュニア新書)
著者名 河島弘美/著
出版者 岩波書店
出版年月 2024.4
ページ数 9,189p
大きさ 18cm
シリーズ名 岩波ジュニア新書
シリーズ巻次 983
ISBN 978-4-00-500983-1
分類 8375
一般件名 英語-解釈   翻訳
書誌種別 一般和書
内容紹介 名作の英語にふれる、豊かな読書の世界へようこそ! 翻訳とはどういうものかを体験できるよう、英米の小説8編を取り上げ、原文に語句の意味と和訳のポイント、訳例を添えて解説する。
書誌・年譜・年表 文献:p179〜184
タイトルコード 1002410010070

要旨 数学者はどのように数学に向き合うのか。その理解の仕方はどういうものなのか。どうしたらそのような理解に到達できるのか。13人の数学者が実体験をもとに、それぞれの学び方を綴る。1987年刊の『数学の学び方』に新エッセイ5篇を加えた新版。
目次 数学に王道なし
論理の歌が聞こえますか
はじまりはコンパクト
時間をかけて、深く
どこにだって、数学がある
疑問をおこして、考え、そして考え抜く
暗記のすすめ
数学しながら学ぶ
“いいかえ流”勉強法
論理を追う前にイメージを持て
数学事始
数学の帰納的な発展―ガウスの楕円関数論
数学および諸科学での応用に向けて
著者情報 小平 邦彦
 1915年生まれ。東京大学教授、学習院大学教授などを歴任。1997年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。