感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

かぜの科学 もっとも身近な病の生態  (ハヤカワ文庫 NF)

著者名 ジェニファー・アッカーマン/著 鍛原多惠子/訳
出版者 早川書房
出版年月 2014.12
請求記号 4933/00108/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432212294一般和書一般開架 在庫 
2 瑞穂2932035310一般和書一般開架暮らしの本在庫 
3 天白3432066136一般和書一般開架暮らしの本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4933/00108/
書名 かぜの科学 もっとも身近な病の生態  (ハヤカワ文庫 NF)
著者名 ジェニファー・アッカーマン/著   鍛原多惠子/訳
出版者 早川書房
出版年月 2014.12
ページ数 339p
大きさ 16cm
シリーズ名 ハヤカワ文庫 NF
シリーズ巻次 421
ISBN 978-4-15-050421-2
原書名 原タイトル:Ah‐choo!
分類 4933
一般件名 風邪
書誌種別 一般和書
内容紹介 そもそも風邪って何? 自ら罹患実験に挑んだサイエンスライターが最新の知見を用いて風邪の正体に迫り、古今東西の民間療法や市販薬の効果のほどを明らかにする。これまでの常識を覆す、まったく新しい風邪読本。
書誌・年譜・年表 文献:p311〜312
タイトルコード 1001410085789

要旨 その問題、数学で乗り越えられます!「渋滞学」で有名な東大教授が、私たちの生活をよりよくする「生きた数学」を、高校生に本気で語る。経済予測にまどわされないコツ、東京マラソンで3万人をスムーズにスタートさせる方法、人生の選択に役立つグラフ―受験のときにきざみこまれた苦手意識や、公式の丸暗記など、形式ばったイメージも一新。教科書からリアルな世界へ。使えて楽しい、数学の新たな魅力を届けます。
目次 1章 いつも胸ポケットに、難問を(公式は忘れても、考え方は忘れない
現象の背景にある「理論」が知りたい ほか)
2章 数式から呼吸が聞こえる(抽象力と単純化
数学者がだまされにくい理由 ほか)
3章 ループをまわして、リアルな世界へ(教科書からリアルな世界へ
4つの壁を飛び越えて ほか)
4章 社会の大問題に立ち向かう(問題解決のために必要なこと
「人生の選択」で迷ったら―妥協点が見つかる関数のグラフ ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。