感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

七十人訳ギリシア語聖書 マカベア書

著者名 秦剛平/訳
出版者 青土社
出版年月 2021.1
請求記号 193/00439/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210928669一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

Kennedy,John Fitzgerald アメリカ合衆国-対外関係-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 193/00439/
書名 七十人訳ギリシア語聖書 マカベア書
並列書名 LⅩⅩ BOOKS OF MACCABEES
著者名 秦剛平/訳
出版者 青土社
出版年月 2021.1
ページ数 433,17p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-7917-7338-1
分類 1939
一般件名 聖書-外典
書誌種別 一般和書
内容紹介 旧約外典・偽典文書とされながらも読まれ続けてきたマカベア書。ヘレニズム時代のユダヤ民族の多様な展開を記すとともに、後世の神学にも多大な影響を与えたマカベア書(第一書〜第四書)の日本語訳。詳細な注と解説付き。
書誌・年譜・年表 文献:巻末p13〜17
タイトルコード 1002010078635

目次 第1章 冷戦戦士の転向
第2章 ケネディ、カストロ、CIA
第3章 JFKとベトナム
第4章 暗殺の標的に
第5章 サイゴンとシカゴ
第6章 ワシントンとダラス
著者情報 ダグラス,ジェイムズ・W.
 1936年生まれ。米国の平和運動家・カトリック神学者。サンタ・クララ大学を卒業後、ノートルダム大学で神学の修士号を得る。学生の反戦活動に参加し、ハワイ大学神学教授の職を辞し、1977年、妻シェリーと共にワシントン州バンゴーで「非暴力行動のためのグランド・ゼロ・センター」を創設、トライデント核ミサイルに対する抗議活動を開始する。1989年、アラバマ州バーミンガムで困窮者のための福祉施設「メアリー・ハウス」を開き、非暴力反戦・平和活動に加えて、困窮者への支援を開始する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
寺地 五一
 1943年生まれ。1961年〜62年、AFS交換留学プログラムでニューヨーク州マッシナ高校留学。東京外国語大学英米科・大学院(修士課程)修了(アメリカ文学)。1978年〜2008年東京経済大学教員。1990年〜91年、コロラド州立大学(ボルダー)を拠点に先住民族居留地調査。1998年〜2011年、オーストラリア先住民との交流プログラムを実施(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
寺地 正子
 1946年生まれ。1963年〜1964年、AFS交換留学プログラムでコロラド州デンバー市立ジョージワシントン高校留学。東京外国語大学英米語学科卒業後、旧東京銀行調査部に約5年間勤務し、英文の日本経済ウィークリーニュースの執筆編集業務を担当。その後主に社会、経済、労働問題を中心にフリーの通訳者、翻訳者として活動し、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。