感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 12 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

今夜はジビエ (幻冬舎文庫)

著者名 小川糸/[著]
出版者 幻冬舎
出版年月 2025.2
請求記号 9146/12356/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238540124一般和書1階開架 貸出中 
2 西2132746005一般和書一般開架 貸出中 
3 熱田2232610267一般和書一般開架 在庫 
4 2332469564一般和書一般開架 貸出中 
5 2432847081一般和書一般開架 在庫 
6 2632626376一般和書一般開架文庫本在庫 
7 千種2832426874一般和書一般開架 貸出中 
8 中川3032616140一般和書一般開架 在庫 
9 3232649263一般和書一般開架 貸出中 
10 名東3332850043一般和書一般開架 在庫 
11 4331656027一般和書一般開架文庫本貸出中 
12 富田4431583311一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9146/12356/
書名 今夜はジビエ (幻冬舎文庫)
著者名 小川糸/[著]
出版者 幻冬舎
出版年月 2025.2
ページ数 252p
大きさ 16cm
シリーズ名 幻冬舎文庫
シリーズ巻次 お-34-23
ISBN 978-4-344-43452-3
分類 9146
書誌種別 一般和書
内容紹介 朝は鳥の声を聴きながら愛犬と森をお散歩。昼間は庭にハーブや野菜を植えたり、夕方には近くの温泉に行き、夜は薪ストーブの前でワインを飲みながら音楽を聴く…。山小屋での一人と一匹の暮らしを綴った日記エッセイ。
タイトルコード 1002410080996

要旨 人類は何千年もの間、塩を渇望し、戦い、買いだめし、課税し、探し求めてきた。古代中国の製塩技術、ミイラ作りあるいは精力剤としての用法、各地に伝わる保存食レシピ、米独立戦争時の貿易封鎖とともに発達した製塩業。米国でベストセラーとなった壮大かつ詳細な塩の世界史。
目次 第1部 塩、死体、そしてピリッとしたソースにまつわる議論(塩に託されたもの
魚、家禽そしてファラオ
タラのように固い塩漬け男
塩ふりサラダの日々
アドリブ海じゅうで塩漬けを
二つの港にはさまれたプロシュート)
第2部 ニシンのかがやきと征服の香り(金曜日の塩
北方の夢
塩たっぷりの六角形
ハプスブルク家の漬物
リヴァプール発
アメリカの塩戦争
塩と独立)
著者情報 カーランスキー,マーク
 1948年、米国コネティカット州生まれ。歴史や食物、海洋などに関するノンフィクションを中心に作家活動を展開。ニューヨーク・タイムズ・ベストセラーリストに数多くの著作が含まれ、世界二五ヵ国で翻訳されている。とくにCod;A Biography of the Fish That Changed the World(『鱈―世界を変えた魚の歴史』)はさまざまな賞を受賞するなど評価が高い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山本 光伸
 1941年、東京生まれ。国際基督教大学歴史学科卒業。英米文学翻訳家、(株)柏艪舎代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。