感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アルバイトの誕生 学生と労働の社会史  (平凡社新書)

著者名 岩田弘三/著
出版者 平凡社
出版年月 2021.10
請求記号 3779/00209/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237947429一般和書1階開架 在庫 
2 2632457780一般和書一般開架 在庫 
3 守山3132567516一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

今泉忠明 下間文恵 フクイサチヨ ミューズワーク 丸山貴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3779/00209/
書名 アルバイトの誕生 学生と労働の社会史  (平凡社新書)
著者名 岩田弘三/著
出版者 平凡社
出版年月 2021.10
ページ数 223p
大きさ 18cm
シリーズ名 平凡社新書
シリーズ巻次 988
ISBN 978-4-582-85988-1
分類 3779
一般件名 学生生活-歴史   内職・副業-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 「学生の労働」を意味することばとなった「アルバイト」は、学費を稼ぐ苦学生のためのものだった。やがて多くの学生が従事する時代を迎え…。戦後日本の社会・経済の変化を反映してきた学生たちの労働の実情を描き出す。
書誌・年譜・年表 文献:p219〜223
タイトルコード 1002110062110

目次 第1章 小児に特有な耳鼻咽喉科疾患の診療(小児の診療の進め方
外耳
中耳
内耳・その他
鼻・副鼻腔
口腔
のど・気道
音声・言語)
第2章 高齢者に特有な耳鼻咽喉科疾患の診療(高齢者の診療の進め方
耳・めまい
鼻・口腔)
付録 診察に役立つ資料集
著者情報 山岨 達也
 東京大学耳鼻咽喉科学教室(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。