感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ツアー事故はなぜ起こるのか マス・ツーリズムの本質  (平凡社新書)

著者名 吉田春生/著
出版者 平凡社
出版年月 2014.4
請求記号 6896/00073/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2331892857一般和書一般開架 貸出中 
2 2731957458一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 6896/00073/
書名 ツアー事故はなぜ起こるのか マス・ツーリズムの本質  (平凡社新書)
著者名 吉田春生/著
出版者 平凡社
出版年月 2014.4
ページ数 198p
大きさ 18cm
シリーズ名 平凡社新書
シリーズ巻次 728
ISBN 978-4-582-85728-3
分類 6896
一般件名 案内業   事故
書誌種別 一般和書
内容紹介 秘境でのトラブル、山の遭難…。「客の尽きせぬ願望を叶える」というマス・ツーリズムの究極の原理こそが、繰り返されるツアー事故を生み出していた。旅行代理店の内情を知る著者が、観光業に潜む病理を問う。
書誌・年譜・年表 文献:p197〜198
タイトルコード 1001410005822

要旨 秘境でのトラブル、山の遭難など、効率優先の団体旅行には常に事故のリスクが伴う。その原因の多くは運輪機関のミスに求められてきたが、じつは「客の尽きせぬ願望を叶える」というマス・ツーリズムの究極の原理こそが繰り返されるツアー事故を生み出していた。繰り返される事故の仕組みを、旅行業界の内情を知る著者が実例をもとに解明。
目次 はじめに―多発するツアー事故
第1章 マス・ツーリズムとは何か
第2章 一九九六年五月エベレスト商業公募登山隊の悲劇
第3章 ツアー登山での遭難死
第4章 危険をはらむマス・ツーリズム
第5章 マス・ツーリズムの脅威
第6章 マス・ツーリズムの誘惑―その魅力はいかに生まれるか
第7章 ツアー事故は減らせるのか
著者情報 吉田 春生
 1947年生まれ。(株)日本交通公社(現JTB)に約20年間勤務。鹿児島国際大学教授(観光論専攻)。同大学生涯学習センター長を経て、現在は付属図書館長を兼務。営業現場、添乗などを通じて熟知した日本人の旅行形態からさまざまな観光の問題を分析する。著書に『観光と地域社会』(ミネルヴァ書房、第1回日本観光研究学会「学会賞観光著作賞」受賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。