感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 1 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 1

書誌情報サマリ

書名

名医の食卓

著者名 満尾正/著
出版者 アチーブメント出版
出版年月 2024.9
請求記号 4985/04517/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

フランス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4985/04517/
書名 名医の食卓
著者名 満尾正/著
出版者 アチーブメント出版
出版年月 2024.9
ページ数 199p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-86643-159-8
分類 498583
一般件名 食生活   栄養   健康法
書誌種別 一般和書
内容紹介 簡単なルールを守るだけで、病気にならない、老けない、太らない食事は実現する。日本初の米国アンチエイジング学会認定医が日頃から家庭で食べている、健康になれるレシピを紹介する。
書誌・年譜・年表 文献:p198
タイトルコード 1002410041475

要旨 あるモニュメントを出発点として、ちょうど一本の幹からいくつも枝が分かれてあらゆる方向に梢が大きく広がっていくように、それに関連する文化的事象を可能な限り多くの分野にわたって取り上げること、それが本書の方針である。フランス文化の豊かに生い茂ったその葉叢に分け入るための入り口として、本書では一六の「小窓」を選んだ。ノートルダム・ド・パリ、ルーヴル美術館、ヴェルサイユ宮殿、オペラ座、エッフェル塔…、これまで何気なく眺めていた有名なモニュメントを小窓として、その向こうに思いもよらぬ深さと豊かさを持つ風景が広がっていることを感じ取ってもらいたい。
目次 ノートルダム・ド・パリ―聖母信仰と中世幻想
パリの橋―右岸と左岸を結ぶ風景
ルーヴル美術館―人類のヘテロトピア
カルチエ・ラタン―左岸が生み出す知の空間
ヴェルサイユ宮殿―権力の劇場
バスティーユ―革命の爆ぜる地
凱旋門―皇帝の栄光とともに
オペラ座―絢爛の祝祭空間
サン・ラザール駅―“鉄道の時代”の文化
シャンゼリゼ通り―モード、シック、エレガンス
オルセー美術館―近代を描く新たなまなざし
モンマルトル―歓楽街に息づいた芸術家たち
エッフェル塔―「無用の鉄塔」からパリの象徴へ
メトロ―地下に広がるモニュマン
モスク―異文化へのまなざし
ケ・ブランリー美術館/博物館―モダン・アートと「異文化」展示のゆくえ


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。